不動産ネット取引関連が株式テーマの銘柄一覧

不動産会社に対して、現状は契約条件などの重要事項の説明は対面で行い、契約内容が記載された書面を交付することが義務付けられているが、試験的期間を経て早晩、ネットを活用した不動産取引が普及する方向にあり、市場でもテーマ視されている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
5527 プロパテクノ 東G 947 -4 -0.42% 7.0 0.57 4.75
3679 じげん 東P 645 +9 +1.42% 15.4 3.42 1.16
3796 いい生活 東S 522 0 0.00% 53.8 1.85 0.96
8889 APAMAN 東S 486 -3 -0.61% 14.6 2.30 4.12
4376 くふう 東G 281 +4 +1.44% 1.71
2120 LIFULL 東P 166 +2 +1.22% 70.9 0.65
7527 システムソフ 東S 60 -1 -1.64% 77.9 0.90
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均