貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9984 ソフトバンクグループ

東証P
9,042円
前日比
+284
+3.24%
PTS
8,980円
23:56 05/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.19 0.49 4.08
時価総額 132,917億円
比較される銘柄
KDDI, 
ラインヤフー, 
NTT

銘柄ニュース

戻る
 

ソフトバンクGは売りに押される、傘下の英アームが決算発表後に時間外急落

 ソフトバンクグループ<9984>は全般強調相場のなか冴えない動きで続落となっている。前日の米国株市場では半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が小幅反発したものの、東京市場ではレーザーテック<6920>や東京エレクトロン<8035>など半導体関連の主力銘柄は高安まちまちの展開となっている。米エヌビディア<NVDA>が目先上昇一服となっているほか、米株市場の取引終了後に決算発表を行った英半導体設計のアーム・ホールディングス<ARM>が時間外で大きく売られたことが警戒されている。なかでも、アームを傘下に置くソフトバンクGは含み益減少が嫌気され、株価にネガティブ材料となっている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均