貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8233 高島屋

東証P
2,733.0円
前日比
+40.0
+1.49%
PTS
2,733円
23:47 06/10
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.7 0.95 1.46 9.79
時価総額 4,477億円
比較される銘柄
Jフロント, 
三越伊勢丹, 
H2Oリテイ
決算発表予定日


特集
水際対策終了で飛躍期突入、「富裕層ビジネス関連株」に物色の号砲鳴る <株探トップ特集>
テク
本日の【パラボリック|買い/売り・転換】引け 買い= 305 銘柄 売り= 104 銘柄 (4月28日)
特集
大谷正之氏【GW接近も日経平均は頑強、5月相場はどう動く】(2) <相場観特集>
特集
山田勉氏【GW接近も日経平均は頑強、5月相場はどう動く】(1) <相場観特集>
特集
爆騰DNA開花へ! 甦る「インバウンド特需」とっておき7銘柄 <株探トップ特集>
注目
今週の【話題株ダイジェスト】 ロコンド、トゥルーD、テラスカイ (4月17日~21日)
市況
来週の株式相場に向けて=“内需主導”の上昇相場は実現するのか
5%
高島屋について、野村証は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.46]
材料
前日に動いた銘柄 part1 セキュア、NOK、ソシオネクストなど
特集
脱コロナで業績回復へ、24年2月期【経常増益】リスト〔第1弾〕 <成長株特集>
材料
本日の注目個別銘柄:NOK、八洲電機、ダイワ通信など
材料
高島屋---大幅続伸、訪日客数の順調な回復でインバウンド関連に関心
材料
高島屋が年初来高値を更新、インバウンド消費の回復期待で百貨店株買われる
特集
大塚竜太氏【上値追い続く日経平均、GW前は売りか買いか】(2) <相場観特集>
5%
高島屋について、三菱UFJは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1]

株探からのお知らせ

    日経平均