貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4251 恵和

東証P
1,700円
前日比
+32
+1.92%
PTS
1,700.4円
12:56 06/18
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
15.4 1.57 1.47 6.17
時価総額 328億円
比較される銘柄
大倉工, 
ゼオン, 
住友ベ


材料
<動意株・15日>(大引け)=三浦工業、東洋エンジなど
材料
<動意株・15日>(前引け)=アトラエ、アサヒ、恵和、山一電機
材料
恵和が続騰、1~3月期経常益7.8倍で中間期計画を超過
注目
★本日の【イチオシ決算】 山一電機、三越伊勢丹、ペプドリ (5月14日)
決算
恵和、1-3月期(1Q)経常は7.8倍増益・上期計画を超過
材料
恵和---JFEスチール西日本製鉄所がKY?ZIN Re-Roof(R)工法を採用
材料
恵和---「KYOZIN Re-Roof(R)」の施工実績更新、天吹酒造
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 24 銘柄 逆転= 106 銘柄 (4月5日)
材料
恵和---十六銀行がKYOZIN(Oは長音記号付き) Re-Roof(R)工法を採用
材料
恵和---健康経営優良法人2024に3年連続認定
材料
恵和---KYOZIN Re-Roof(R)工法を阪神国際港湾が採用
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 65 銘柄 逆転= 70 銘柄 (2月27日)
材料
恵和---23年12月期地球の絆創膏は売上高前年比5.3倍に伸長、光学シートは回復基調、生活・環境は好調に推移
テク
本日の【ゴールデンクロス/デッドクロス】引け GC= 71 銘柄 DC= 274 銘柄 (2月15日)
材料
前日に動いた銘柄 part1 ウェルスナビ、イトーキ、タツモなど

株探からのお知らせ

    日経平均