貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4041 日本曹達

東証P
5,030円
前日比
-20
-0.40%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.3 0.74 4.77 11.67
時価総額 1,446億円
比較される銘柄
ADEKA, 
住友化, 
日化薬

銘柄ニュース

戻る
 

日曹達が続伸し新高値、国内有力証券は新規「A」でカバレッジ開始

 日本曹達<4041>が続伸し新高値。岩井コスモ証券は1日、同社株の投資判断を新規「A」でカバレッジを開始した。目標株価は5600円とした。同社は中堅精密化学メーカー。評価ポイントとして(1)半導体フォトレジスト材料が半導体市場の活況で急拡大していること(2)環境負荷の低い低リスク農薬への対応が早く、他社製品を代替するなど勢いが増しているなか、ロシアの軍事侵攻で食料不足への懸念が広がり、農薬や飼料に世界的な関心が高まっていること――の2点を挙げている。PBR0.7倍台、予想PERは10倍前後の一方で配当利回りは4.4%前後と高く、株価は評価不足とみている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均