貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3744 サイオス

東証S
577円
前日比
+12
+2.12%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
22.7 4.52 1.73 2.48
時価総額 51.2億円
比較される銘柄
SBテク, 
NCS&A, 
DIT


テク
本日の【MACD|買い/売りサイン】引け 買い= 72 銘柄 売り= 47 銘柄 (5月21日)
材料
サイオス---オープンシステム基盤事業の売上高が好調に推移し、1Qは大幅な増収
注目
★本日の【サプライズ決算】続報 (05月08日)
決算
サイオス、1-3月期(1Q)最終は3.2倍増益で着地
注目
★本日の【イチオシ決算】 ヤマト、ユニチャーム、川崎汽 (5月7日)
注目
★本日の【サプライズ決算】続報 (05月07日)
特集
今年前半の【急騰】材料株 ベスト50 <GW特集>
特集
サイオス Research Memo(10):2024年12月期の1株当たり配当金は前期比5.0円増配の10.0円を予定
特集
サイオス Research Memo(9):SaaS事業の拡大・強化と新規事業により、利益成長と資本収益性の向上を目指す
特集
サイオス Research Memo(8):SaaS・サブスク事業に引き続き注力しつつ、新たな取り組みも強化(2)
特集
サイオス Research Memo(7):SaaS・サブスク事業に引き続き注力しつつ、新たな取り組みも強化(1)
特集
サイオス Research Memo(6):2024年12月期業績は販管費の絞り込みもあり3期ぶりに黒字転換する見通し
特集
サイオス Research Memo(5):自己資本比率は低下するも財務面の懸念はない。ストック型ビジネスへの転換は順調
特集
サイオス Research Memo(4):「LifeKeeper」が回復、「Gluegentシリーズ」も2ケタ成長
特集
サイオス Research Memo(3):2023年12月期は営業損失が続くも、売上総利益は2期ぶりに過去最高を更新

株探からのお知らせ

    日経平均