貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2938 オカムラ食品工業

東証S
3,260円
前日比
-5
-0.15%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.5 1.96 1.04 2.60
時価総額 263億円
比較される銘柄
ヨシムラHD, 
紀文食品, 
STIFHD


市況
【村瀬智一が斬る!深層マーケット】方向感つかみづらい需給のなか、個人主体の資金が中小型株へ
テク
本日の【ボリンジャー|±3σブレイク】引け 上抜け= 21 銘柄 下抜け= 6 銘柄 (12月7日)
テク
本日の【ボリンジャー|±3σブレイク】引け 上抜け= 39 銘柄 下抜け= 4 銘柄 (12月6日)
材料
オカムラ食品が3日ぶり反発、24年6月期は海外売上高2割増と報じられる
決算
オカムラ食品、7-9月期(1Q)経常は12%減益で着地
注目
★本日の【イチオシ決算】 ラクス、ダイコク電、ポート (11月13日)
注目
★本日の【サプライズ決算】続報 (11月13日)
テク
本日の【パラボリック|買い/売り・転換】引け 買い= 27 銘柄 売り= 501 銘柄 (10月4日)
特集
秋のIPO本格化、「10月新規上場」銘柄は逆風を突き抜けられるか <株探トップ特集>
5%
オカムラ食品について、岡村 恒一氏は保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
市況
【村瀬智一が斬る!深層マーケット】手数料無料化で個人の中小型株物色が活発に
材料
<個人投資家の予想> 09月30日 05時
材料
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」3位にオカムラ食品
5%
オカムラ食品について、スチールヘッド プライベート・リミテッド・ライアビリテイ・カンパニーは保有割合が5%を超えたと報告 [大量保有報告書]
材料
前日に動いた銘柄 part2 オカムラ食品工業、フジ日本精糖、Arentなど

株探からのお知らせ

    日経平均