信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4268 エッジテクノロジー

東証G
536円
前日比
+11
+2.10%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
69.4 8.53 280
時価総額 57.6億円
比較される銘柄
JTP, 
エレメンツ, 
ユーザーロカ

銘柄ニュース

戻る
 

エッジテクノが連日の安値更新、採用費や人件費膨らみ上期営業利益60%減

 エッジテクノロジー<4268>が5日続落し連日の年初来安値更新となっている。前週末8日の取引終了後に発表された第2四半期累計(5~10月)単独決算が、売上高13億6600万円(前年同期比5.1%増)、営業利益5800万円(同60.2%減)、純利益3800万円(同59.8%減)と大幅減益で着地したことが嫌気されている。

 企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進や生成AIに代表される大規模言語モデル(LLM)に関する関心の高まりが、AIアルゴリズム実装に対する需要を高めており、こうした需要を取り込むことで売上高は増収となった。ただ、採用強化に伴う採用費や人件費増加が利益を圧迫し、大幅減益を余儀なくされた。

 24年4月期通期業績予想は、売上高31億9600万円(前期比20.0%増)、営業利益2億円(同17.9%減)、純利益1億4000万円(同17.8%減)の従来見通しを据え置いている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均