信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4166 かっこ

東証G
788円
前日比
+10
+1.29%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
2.13 185
時価総額 21.5億円
比較される銘柄
マクビープラ, 
SBテク, 
エルテス

銘柄ニュース

戻る
 

かっこ---MTGが運用するスキンケアブランド「ON&DO」が「O-PLUX」導入で、カード不正の対策強化に成功


かっこ<4166>は9日、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」をMTG<7806>が運用する「ON&DO(オンアンドドゥー)」のECサイトへ提供を開始してから約1年が経過したことを受け、その効果について発表した。

MTGが運用するスキンケアブランド「ON&DO」のECサイトでは、カード不正被害が相次ぎ、被害額が増加していた。これに対し、同社は、注文情報の目視チェックなどの対策を行っていたが、不正手口の多様化や巧妙化により、解決に苦慮していたため、ECサイトで起こりうる不正被害の対策が多面的にできるよう、2022年7月、「O-PLUX」を導入した。同社によれば、それ以来、ECサイトにおける運行の効率化や、導入以前に発生していた年間600万円のクレジットカード不正被害がゼロになるなどの効果が得られたという。

「O-PLUX」は、データサイエンスを活用した独自の審査ロジックにより、不正注文をリアルタイムに検知し、クレジットカードのなりすまし注文、不正転売・悪質転売・後払い未払い等の不正被害の防止及び審査業務の自動化を実現するクラウドサービスで、網羅的な不正利用対策が可能なため、より安全な環境につながるという。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均