貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7885 タカノ

東証S
918円
前日比
-3
-0.33%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
25.4 0.44 2.18 8.00
時価総額 144億円
比較される銘柄
前田工繊, 
フルヤ金属, 
リンテック

銘柄ニュース

戻る
 

タカノが年初来高値を更新、「米国で半導体検査装置の販売強化」と伝わる

 タカノ<7885>が3日続伸し、年初来高値を更新した。日本経済新聞電子版が2日、「産業機器製造のタカノは、米国で半導体検査装置、中国で液晶や太陽電池の製造に必要となる関連部品の販売を強化する」と報じ、手掛かり視されたようだ。

 報道によると、米国ではパワー半導体の研究開発において、最先端の装置ではなく、2~3世代前のミドルレンジの半導体検査装置を求める特需が発生しているという。同社は米国や中国での半導体検査装置や電磁アクチュエーターの販売強化で、液晶製造向け検査装置に次ぐ主力製品の確立を急ぐと伝えている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均