貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4406 新日本理化

東証S
182円
前日比
+3
+1.68%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.3 0.39 1.65 54.13
時価総額 67.9億円
比較される銘柄
藤倉化, 
日華化学, 
トクヤマ

銘柄ニュース

戻る
 

加地テックや那須鉄など水素関連株が高い、2040年に水素供給6倍との報道で

 加地テック<6391>や那須電機鉄工<5922>、山王<3441>など水素関連株が高い。読売新聞オンラインが3日、政府が改定を予定している水素基本戦略の骨子案について、「2040年の水素供給量の目標を、現在の約6倍となる『年1200万トン程度』に設定」と報じた。この報道を受け、水素関連に位置づけられる中小型株を中心に思惑的な物色が向かっている。三菱化工機<6331>、新日本理化<4406>なども上昇している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均