貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4258 網屋

東証G
2,110円
前日比
-3
-0.14%
PTS
2,110円
14:43 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
31.0 4.59 8.38
時価総額 90.3億円
比較される銘柄
i3, 
サイオス, 
GRCS

銘柄ニュース

戻る
 

網屋 Research Memo(2):安全・安心な情報通信基盤の実現をミッションとするサイバーセキュリティカンパニー


■会社概要

1. 経営方針
網屋<4258>は、サイバーセキュリティカンパニーである。国産メーカーとしてログデータマネジメントソリューション「ALogシリーズ」を開発し、クラウド型ネットワークインフラ「Network All Cloud」を提供している。同社のビジョンは、「SECURE THE SUCCESS.-セキュリティの力で、社会の成功を守る-」である。そして、世界中の誰もが安心できる「安全・安心な情報通信基盤」の実現をミッションとし、企業のDX促進を支援している。


ソフトウエアメーカーとして様々なサイバーセキュリティ製品を自社で開発

2. 沿革
社名である網屋の「網」は、同社がインターネットのインフラを構築してきたことに由来する。創業当時は、オフィスなど限られたスペースのネットワークであるLANを、遠く離れたエリアにつながったネットワークであるWANにつなぐことを事業基盤としていた。その後、内部不正対策やサイバー攻撃対策など、サイバーセキュリティ市場の需要増を背景に、着実な事業拡大を続けている。ソフトウエアメーカーとして、自社でサイバーセキュリティ製品を開発できる技術力が強みだ。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 藤田 要)

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均