0823 上海総合

指数
3,086.813
前日比
-4.86
-0.16%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

ダウ平均は反落 IT・ハイテク株が売られる 弱気心理と押し目買いとの間で綱引き=米国株概況

NY株式15日(NY時間16:24)
ダウ平均   30961.82(-173.27 -0.56%)
S&P500    3901.35(-44.66 -1.13%)
ナスダック   11552.36(-167.32 -1.43%)
CME日経平均先物 27515(大証終比:-165 -0.60%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。後半に下げ幅を拡大した。前半は売買が交錯し、ダウ平均は前日終値を挟んで上下動。ただ、後半になるとIT・ハイテク株が全体的に下げを主導し、ダウ平均は下げ幅を広げている。ナスダックは大幅安。

 取引開始前に複数の米経済指標が公表されたが、全体的にまちまちの内容。小売売上高と米新規失業保険申請件数は予想よりも良好だったものの、輸入物価の下落幅は予想よりも小さかった。製造業の景況感指数はいずれもマイナス。米個人消費はなお持ちこたえていることを示唆している一方、インフレに対する懸念は軽減されていない。

 火曜日の米消費者物価指数(CPI)によって株価指数は急落し、2020年以来最悪の1日を記録した。ただ、株価指数はそこから下押しせず、水準を維持している。市場は流動性が徐々にひっ迫する中で、長引くマクロへの脅威による弱気心理と、インフレのピークに賭け続ける押し目買いとの間で綱引きとなっている模様。きょうもその展開が見られており、来週のFOMC前に様子見姿勢を浮き彫りにしている。

 押し目買いに警鐘も出ている。米国株のバリュエーションはさらに下がる必要があり、現在のマルチプルはまだかなり無理があるという。株式市場からの大規模な資金流出は始まっているものの、投資家のポジションは十分弱気にはなっていない。弱気相場はまだ続く可能性があるという。相場が決定的に底を打つまでの道筋は平坦ではないとしている。

 IT・ハイテクやエネルギーが軟調なほか、医薬品も下げに転じた。一方、産業株は堅調。

 アドビ<ADBE>が大幅安。オンライン・デザイン・コラボレーション・ツールを開発する新興企業のフィグマ社の買収を発表した。ただ、市場からは割高との見方が多く出ており、市場もネガティブな反応を示した。

 ネットフリックス<NFLX>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も従来の245ドルから300ドルに引き上げている。同アナリストの四半期ごとのユーザー調査を引用し、同社の広告付きプランは、今後12カ月間のインターネットセクターにおける最大のカタリストの1つだと指摘した。

 バイオ医薬品のイロックス・ファーマ<ELOX>が急落。前日引け後に、のう胞線維症治療薬候補「ELX-02」の「イバカフトル」との併用臨床試験で、有効性評価項目の統計的有意差を達成できなかったと発表。

 石油製品の精製・販売および化学部門などの事業を幅広く展開するフィリップス66<PSX>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げた。同社よりも競合他社の方が株主還元のカタリストを多く提供できる位置にあるという。

 再生可能エネルギーのネクステラ・エナジー<NEE>が商いを伴って下落。関連会社を通じて20億ドル規模のエクイティ・ユニットを金融機関に売却し、資金調達を実施することで合意した。

 カジノのウィン・リゾーツ<WYNN>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を117ドルと前日終値よりも93%上昇する可能性を示唆している。

 管理医療のヒューマナ<HUM>が上昇。取引開始前に通期のガイダンスも公表し、調整後の1株利益の見通しを約25ドルと従来の24.75ドルから上方修正した。また、2025年度の調整後の1株利益の目標を37ドルとしている。

 ワインメーカーのダックホーン・ポートフォリオ<NAPA>が大幅安。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価を従来の24ドルから19ドルに引き下げた。

 AIG<AIG>の生保部門コアブリッジ・フィナンシャル<CRGB>がきょうNY証券取引所に上場した。初値は20.50ドル、終値は20.73ドルとIPO価格21.00ドルを下回って取引が始まった。

アドビ<ADBE> 309.13(-62.39 -16.79%)
ネットフリックス<NFLX> 235.38(+11.26 +5.02%)
イロックス<ELOX> 0.22(-0.16 -40.97%)
フィリップス66<PSX> 81.87(-4.13 -4.80%)
ネクステラ・エナジー<NEE> 86.01(-2.87 -3.23%)
ウィン・リゾーツ<WYNN> 65.23(+4.54 +7.48%)
ヒューマナ<HUM> 497.24(+38.39 +8.37%)
ダックホーン<NAPA> 15.07(-1.79 -10.62%)
コアブリッジ<CRBG> 20.73(-0.27 -1.29%)

アップル<AAPL> 152.37(-2.94 -1.89%)
マイクロソフト<MSFT> 245.38(-6.84 -2.71%)
アマゾン<AMZN> 126.28(-2.27 -1.77%)
アルファベットC<GOOG> 103.90(-1.97 -1.86%)
テスラ<TSLA> 303.75(+1.14 +0.38%)
メタ・プラットフォームズ<META> 149.55(-1.92 -1.27%)
AMD<AMD> 76.66(-0.79 -1.02%)
エヌビディア<NVDA> 129.29(-1.99 -1.52%)
ツイッター<TWTR> 42.14(+0.24 +0.57%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均