貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2933 紀文食品

東証P
1,210円
前日比
+25
+2.11%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
9.7 1.47 1.65 10.74
時価総額 276億円
比較される銘柄
ヨシムラHD, 
日清粉G, 
明治HD

銘柄ニュース

戻る
 

紀文食品は上値指向鮮明、ディフェンシブの強み発揮し値上げ効果も株高後押し

 紀文食品<2933>は全般地合い悪に抗し上値指向が鮮明、一時16円高の996円まで買われ、5月30日ザラ場以来となる4ケタ大台復帰を視界に捉えている。ちくわや蒲鉾、はんぺんなど水産練り製品や総菜などの製造販売を手掛けている。世界的な金利上昇局面でグロース(成長)株に逆風が強まるなか、相対的に優位なディフェンシブセクターの一角として継続的な買いを引き寄せている。また、原料コストの上昇を製品値上げでカバーしやすい業態であることも強みで、既に8月から946品目の値上げを発表しており、株高を後押ししている。PER10倍台と株価指標面で割高感はなく、株価3ケタ台にもかかわらず信用買い残が25万株程度と低水準にとどまっており、株式需給面でも軽さがある。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均