貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4082 第一稀元素化学工業

東証P
830円
前日比
-4
-0.48%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
16.8 0.57 3.13 73.20
時価総額 203億円
比較される銘柄
戸田工, 
大阪ソーダ, 
JSR

銘柄ニュース

戻る
 

稀元素が3日続伸、販売単価の上昇で22年3月期営業利益予想は計画上振れ

 第一稀元素化学工業<4082>は3日続伸。19日の取引終了後、集計中の22年3月期連結業績について、売上高が292億円から293億6000万円(前の期比25.1%増)へ、営業利益が30億円から38億円(同88.6%増)へ上振れて着地したようだと発表しており、これが好感されている。

 1~3月期における、コロナ禍からの回復基調の継続に加え、主原料価格の高騰による販売単価の上昇が要因としている。また、それまでに積み増しを行った在庫の消化が進んだことも寄与する。なお、1~3月期に特別損失の計上及び繰延税金資産の取り崩しを行うことにより純利益は28億円から16億2000万円(同31.2%増)へ下振れた。
 
出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2022年04月20日 11時42分

株探からのお知らせ

    日経平均