貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6103 オークマ

東証P
6,555円
前日比
+21
+0.32%
PTS
6,575.5円
12:42 06/10
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.8 0.87 3.05 3.46
時価総額 2,213億円
比較される銘柄
牧野フ, 
DMG森精機, 
アマダ

銘柄ニュース

戻る
 

オークマが安い、国内有力証券は「中立」でカバレッジ開始

 オークマ<6103>が安い。SBI証券は15日、同社株の投資判断を新規「中立」でカバレッジを開始した。目標株価は4000円とした。「総合ものづくりサービス(モノ売り+コト売り)」企業を目指す経営方針や、自社製のCNC装置に裏打ちされた工作機械の知能化(スマートマシン)技術など自助努力に対する評価は高いものの、同証券では日本工作工業会の受注高は22年3月期下期をピークにして23年3月期、24年3月期と減少へ転じると予想。このため、受注高の底入れが見えるまでは投資タイミングではない、と判断している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均