日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇22  下降11




10


市場ニュース


決算
新日本科学、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地
決算
アイフル、非開示だった今期経常は50%減益へ
決算
ファンケル、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
決算
グリー、前期経常は32%減益で下振れ着地、今期業績は非開示
決算
学研ホールディングス、今期経常を一転48%減益に下方修正
経済
政治から読み解く【経済と日本株】:逢沢一郎氏「エボラ出血熱、他にも治療薬はないか」
材料
田淵電機は新規高評価で急伸、中期的にも利益成長が期待できるとも
材料
出来高変化率ランキング(14時台)~セイコーHDがランクイン、第1四半期の順調なスタートを評価
材料
KLabが急落、7-9月期見通しを受けてやや失望感が強まる状況に
材料
CDG---6月の大幅な改善で第1四半期は小幅増収を確保
材料
プロネクサス---第1四半期売上高は4.9%増、EDINETのバージョンアップ対応や市場活況でIR製品が好調
材料
■村瀬智一の銘柄選定:テーマや関連性を重視
材料
クラリオンが年初来高値更新、クラウド情報ネットワークサービスへの期待感が先行
市況
日経平均は26円高、雲上限レベルでの攻防に
通貨
東京為替:ドル・円は102円28銭付近、102円40-50銭にドル売りオーダー

株探からのお知らせ

    日経平均