市場ニュース

戻る
 

【材料】ASTスペースモバイルが急騰 AT&Tと宇宙からの携帯通信サービスで提携強化=米国株個別

(NY時間11:24)(日本時間00:24)
ASTスペースモバイル<ASTS> 3.46(+1.07 +44.56%)

 ASTスペースモバイル<ASTS>が急騰。同社は低軌道衛星を利用したグローバルな宇宙ベースのセルラー・ブロードバンド・ネットワークを構築する。前日引け後にAT&T<T>と宇宙からの携帯通信サービス提供で提携したと伝わった。両社は発表資料で、試験期間を経て正式に提携を結んだと述べた。宇宙をベースにしたブロードバンドネットワーク構築契約の期間は2030年までとしている。

 AT&Tのネットワーク責任者サンバー氏がASTスペースモバイルの取締役に加わり、これまでの関係を深める。同氏は今回の提携について、「緩やかなパートナーから戦略的パートナー」に移行すると語った。

 携帯電話が基地局で網羅されない遠隔地で使われる際の接続サービスで通信会社は競争を繰り広げている。ASTスペースモバイルの最高戦略責任者ウィスニウスキー氏は「最初の市場には米国と日本が含まれる」と語った。

 約2年前にTモバイルUS<TMUS>と同様の提携を結んだマスク氏のスペースXにとってはライバルとなる。

【企業概要】
 標準的な市販の携帯電話や2G/3G/4G LTE/5G、IoT対応機器への接続を提供する、低軌道衛星を利用したグローバルな宇宙ベースのセルラー・ブロードバンド・ネットワークを構築する。静止衛星システムによる通信遅延の影響の軽減や、モバイルサービスがない地域での接続提供に取り組む。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均