市場ニュース

戻る
 

【注目】今週の【自社株買い】銘柄 (11月6日~10日 発表分)

バイタルKS <日足> 「株探」多機能チャートより

―――――――――――――――――――11月 6日 (月) 発表分――

○バイタルKS <3151> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.38%にあたる70万株(金額で8億4000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から11月15日まで。

○イルグルム <3690> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.18%にあたる20万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月7日から24年5月7日まで。

○住友精化 <4008> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.6%にあたる22万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月7日から24年2月29日まで。
○オリコン <4800> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.23%にあたる30万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月7日から24年1月31日まで。

○インソース <6200> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.47%にあたる40万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月17日から12月29日まで。

○ヤマシン―F <6240> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.0%にあたる144万0900株(金額で5億7700万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月7日から24年1月31日まで。自己株式の取得の終了時点における発行済株式総数の1%を超える自己株式の全株を24年2月29日付で消却する。

○ティラド <7236> [東証P]
発行済み株式数の1.79%にあたる12万株の自社株を消却する。消却予定日は11月24日。

○未来工業 <7931> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.17%にあたる111万株(金額で36億2415万円)を上限に、11月7日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○伊藤忠 <8001> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.2%にあたる1700万株(金額で750億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月7日から24年2月29日まで。

―――――――――――――――――――11月 7日 (火) 発表分――

○大末建 <1814> [東証P]
発行済み株式数の10.33%にあたる109万6300株(金額で13億2981万1900円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は11月13日から12月11日まで。買い付け価格は1213円。

○平安レイ <2344> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.64%にあたる20万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年3月31日まで。

○カカクコム <2371> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.49%にあたる500万株(金額で60億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から24年1月31日まで。

○デジタルHD <2389> [東証P]
発行済み株式数の26.7%にあたる635万7793株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。

○あらた <2733> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.4%にあたる60万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から24年11月7日まで。

○日触媒 <4114> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.77%にあたる70万株(金額で45億円)を上限に、11月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行済み株数の4.41%にあたる180万株を11月30日付で消却する。

○小林製薬 <4967> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.53%にあたる192万4600株(金額で119億9988万1000円)を上限に、11月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○旭ダイヤ <6140> [東証P]
発行済み株式数の3.71%にあたる200万株の自社株を消却する。消却予定日は11月21日。

○SANKYO <6417> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の18.56%にあたる1000万株(金額で700億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から24年4月30日まで。うち1000万株を上限に11月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行済み株式数の6.36%にあたる422万2400株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。

○住信SBI銀 <7163> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.07%にあたる10万4000株(金額で2億7000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から11月14日まで。

○西日本FH <7189> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.41%にあたる200万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から23年12月末日まで。

○ゴルドウイン <8111> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.47%にあたる22万株(金額で23億2210万円)を上限に、11月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○キング <8118> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.08%にあたる50万株(金額で3億3000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から24年3月22日まで。

○ミツウロコG <8131> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.45%にあたる86万9000株(金額で11億9748万2000円)を上限に、11月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○京葉銀 <8544> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.97%にあたる250万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から24年1月31日まで。また、発行済み株式数の1.86%にあたる250万株の自社株を消却する。消却予定日は24年1月31日。

○NISSO <9332> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.82%にあたる130万株(金額で11億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から24年3月31日まで。

―――――――――――――――――――11月 8日 (水) 発表分――

○日リーテック <1938> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.88%にあたる22万株(金額で2億7566万円)を上限に、11月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○セーレン <3569> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる120万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年5月8日まで。

○日曹達 <4041> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.79%にあたる50万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年3月22日まで。

○菱ガス化 <4182> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.44%にあたる500万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年1月31日まで。また、発行済み株式数の2.25%にあたる500万株の自社株を消却する。消却予定日は24年1月31日。

○NOK <7240> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.04%にあたる700万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年3月22日まで。

○村上開明 <7292> [東証S]
発行済み株式数の7.63%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。

○オーハシテク <7628> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.23%にあたる30万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年5月31日まで。また、発行済み株式数の1.46%にあたる20万株の自社株を消却する。消却予定日は11月24日。

○オリンパス <7733> [東証P]
発行済み株式数の4.03%にあたる5103万2000株の自社株を消却する。消却予定日は24年2月29日。

○共同印 <7914> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.7%にあたる45万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年5月31日まで。

○藤森工業 <7917> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.33%にあたる25万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年3月31日まで。

○群馬銀 <8334> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.26%にあたる500万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から12月8日まで。

○ブティックス <9272> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.5%にあたる25万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月9日から24年6月24日まで。

―――――――――――――――――――11月 9日 (木) 発表分――

○森永乳 <2264> [東証P]
発行済み株式数の4.04%にあたる185万6400株の自社株を消却する。消却予定日は11月17日。

○宝HLD <2531> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.52%にあたる300万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年2月20日まで。取得した自社株は24年2月29日付で全て消却する。

○石井食 <2894> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.2%にあたる21万株(金額で5901万円)を上限に、11月10日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ネクソン <3659> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.8%にあたる1500万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年2月16日まで。

○バンドー <5195> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.82%にあたる80万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年3月31日まで。

○太平洋セメ <5233> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.12%にあたる250万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から12月29日まで。

○ベルテクス <5290> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.27%にあたる33万5000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年1月31日まで。

○シモジマ <7482> [東証P]
発行済み株式数の2.51%にあたる61万株の自社株を消却する。消却予定日は11月20日。

○高島 <8007> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.57%にあたる28万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年3月31日まで。

○オリンパス <7733> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.34%にあたる5300万株(金額で800億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年3月31日まで。取得した自社株は24年4月30日付で全て消却する。

○NISSHA <7915> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.43%にあたる70万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年3月31日まで。

○大興電子 <8023> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.27%にあたる30万株(金額で2億1000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年4月9日まで。

○千葉銀 <8331> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.65%にあたる1200万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年1月31日まで。

○燦HD <9628> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.69%にあたる35万株(金額で3億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年4月30日まで。

○メイテックG <9744> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.79%にあたる140万株(金額で35億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から24年2月29日まで。

○Denkei <9908> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.73%にあたる20万株(金額で4億6000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年6月30日まで。

―――――――――――――――――――11月10日 (金) 発表分――

○石油資源 <1662> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.53%にあたる300万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年8月30日まで。また、今回取得した自己株式の全株を24年9月30日付で消却する。

○Br.HD <1726> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.19%にあたる100万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年3月22日まで。

○エクシオG <1951> [東証P]
発行済み株式数の2.7%にあたる300万株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。

○森永 <2201> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.52%にあたる70万株(金額で45億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から11月17日まで。

○藤倉化 <4620> [東証S]
発行済み株式数の5.70%にあたる186万6878株の自社株を消却する。消却予定日は11月24日。

○アサヒペン <4623> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.35%にあたる12万株(金額で2億4000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年3月31日まで。

○フルキャスト <4848> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.68%にあたる60万株(金額で7億8400万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から12月22日まで。

○オカモト <5122> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.13%にあたる20万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年9月30日まで。

○いよぎんHD <5830> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.46%にあたる450万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年1月31日まで。

○帝国電 <6333> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.4%にあたる80万株(金額で16億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年3月31日まで。

○LTS <6560> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.66%にあたる7万5000株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から12月15日まで。

○めぶきFG <7167> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.88%にあたる3000万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年3月22日まで。

○コンコルディ <7186> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.69%にあたる200万株(金額で70億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から12月22日まで。

○いすゞ <7202> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.5%にあたる3500万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年3月31日まで。うち80万株を11月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

○日精機 <7287> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.90%にあたる175万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年5月31日まで。

○第四北越FG <7327> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.32%にあたる60万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から24年3月22日まで。

○尾家産 <7481> [東証S]
発行済み株式数の9.51%にあたる88万株(金額で15億4426万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は11月13日から12月11日まで。買い付け価格は1727円。

○ダイイチ <7643> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.75%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年9月20日まで。

○Vテク <7717> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.43%にあたる23万8000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から12月29日まで。

○りそなHD <8308> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.06%にあたる2500万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から12月29日まで。取得した自社株は24年1月25日付で全て消却する。

○阿波銀 <8388> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.48%にあたる20万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月20日から12月13日まで。

○セブン銀 <8410> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.32%にあたる383万5200株(金額で13億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から12月11日まで。

○名古屋銀 <8522> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.76%にあたる30万株(金額で24億円)を上限に、11月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、発行済み株式数の1.75%にあたる30万株を24年2月9日に消却する。

○レーサム <8890> [東証S]
発行済み株式数の9.77%にあたる284万1700株の自社株を消却する。消却予定日は11月16日。

○鈴与シンワ <9360> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.74%にあたる11万株(金額で1億9767万円)を上限に、11月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○上組 <9364> [東証P]
発行済み株式数の3.7%にあたる430万株の自社株を消却する。消却予定日は11月24日。

○TBSHD <9401> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.08%にあたる350万株(金額で110億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年2月29日まで。また、発行済み株式数の1.75%にあたる300万株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。

○学研HD <9470> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.4%にあたる240万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年5月31日まで。

○加藤産 <9869> [東証P]
発行済み株式数の8.08%にあたる271万7300株(金額で100億2609万8600円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は11月13日から12月11日まで。買い付け価格は3682円。

○スズケン <9987> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の7.24%にあたる600万株(金額で250億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から24年3月8日まで。今回取得した自己株式を含め、譲渡制限付株式報酬(RS)等への充当を見込む10万株を除いた全数を24年3月29日付で消却する。


株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均