市場ニュース

戻る
 

【注目】今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (3月13日~17日)

ホッカンHD <日足> 「株探」多機能チャートより

3月13日から17日の期間に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。

■拡充/変更 ―――――――――――

ホッカンホールディングス <5902> [東証P] 決算月【3月】   3/13発表
グループ製品の詰め合わせや社会貢献活動に対する寄付など5つのコースから株主が希望のコースを選択できる「選択制」を導入する。

京成電鉄 <9009> [東証P] 決算月【3月】   3/13発表
高速バス乗車チケットへの交換可能制度を導入。自社の電車を利用できる既存の株主優待乗車証と交換式で、京成グループの高速バスに乗車できる「高速バス乗車チケット」を発行する。

MRKホールディングス <9980> [東証S] 決算月【3月】   3/13発表
長期保有優遇制度を導入。3年以上継続保有する株主を対象に、交換ポイントによる株主優待商品の申し込みについて、先行期間を新たに設定する。

焼肉坂井ホールディングス <2694> [東証S] 決算月【3月】   3/16発表
割引券の割引率を現行から一律5%引き下げる。また、長期継続保有者向けの優待について、1000株以上かつ2年以上5年未満保有で500円分の優待券、1000株以上かつ5年以上保有で2000円分の優待券に変更する。

エプコ <2311> [東証P] 決算月【12月】   3/17発表
基準日23年6月末における抽選式株主優待制度の当選者数を従来の3人から5人に増やす。

共英製鋼 <5440> [東証P] 決算月【3月】   3/17発表
継続保有優遇制度の対象条件を「100株以上を1年以上継続保有」に変更する。現行は前年の3月末および9月末において100株未満のみ保有する株主も対象だった。

アイネット <9600> [東証P] 決算月【3月】   3/17発表
保有株数100株以上1000株未満を対象に加え、500円または1000円分のクオカードPayを贈呈する。また、1000株以上を保有する株主を対象とした「3年以上継続保有の場合、クオカード1000円分を追加」の条件を廃止して、保有期間にかかわらず現行から1000円分増額する。

■廃止 ――――――――――――――

ネオジャパン <3921> [東証P] 決算月【1月】   3/13発表
23年1月末を最後に株主優待制度を廃止する。

フューチャーベンチャーキャピタル <8462> [東証S] 決算月【3月】   3/13発表
22年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。

ディーブイエックス <3079> [東証S] 決算月【3月】   3/15発表
23年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。


⇒⇒最高10万円が当たる! 「個人投資家大調査」を実施中
⇒⇒「株探」では、ただいま「個人投資家大調査-2023」を実施しています。
⇒⇒アンケートにご回答いただいた方から、抽選で「QUOカード」を1名の方に10万円分、1名の方に7万円分、33名の方に1万円分を差し上げます。
⇒⇒アンケートは4月2日午後6時までの予定ですが、回答数の状況で、予定より前に終了することもあります。お早めに、ご回答をお願い致します。
⇒⇒アンケートのご回答はこちらからお願いします。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均