市場ニュース

戻る
 

【市況】<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!


【注目スケジュール】
―国内―
□2月新車販売(14:00)
□2月軽自動車販売(14:00)
★株主総会資料の電子提供制度の適用開始
―国内企業―
○アイペットホールディングス <7339> [東証G]:上場廃止
―海外―
□韓国市場休場
★中国2月製造業PMI(10:00)
□中国2月非製造業PMI(10:00)
□中国2月財新製造業PMI(10:45)
□ドイツ2月失業率(17:55)
□ドイツ2月製造業PMI[改定値](17:55)
□ユーロ圏2月製造業PMI[改定値](18:00)
□米国MBA住宅ローン申請指数(21:00)
□ドイツ2月消費者物価指数(22:00)
□米国2月製造業PMI[改定値](23:45)
★米国2月ISM製造業景況指数(2日0:00)
□米国1月建設支出(2日0:00)
□米国週間石油在庫統計(2日0:30)
―海外決算―
[米]セールスフォース<CRM>、ダラーツリー<DLTR>、ロウズ<LOW>、スノーフレイク<SNOW>、コールズ<KSS>、アメリカンイーグル<AEO>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 伊藤園 <2593> [東P]

【シカゴ日経225先物 3月限(2月28日)】
●円建て  27425 ( -45 )
●ドル建て 27425 ( -45 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(2月28日)】

●NYダウ    32656.70 ( -232.39 )
●S&P500    3970.15 ( -12.09 )
●NASDAQ  11455.54 ( -11.43 )
○米10年債利回り  3.922 ( +0.006 )
○NY(WTI)原油   77.05 ( +1.37 )
○NY金      1836.7 ( +11.8 )

【本日の注目銘柄】
◎モロゾフ <2217> [東証P]
前期配当を20円増額修正。

◎味の素 <2802> [東証P]
今期最終を8%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、発行済み株式数の1.34%にあたる719万8100株の自社株を3月27日付で消却する。併せて、31年3月期にROE約20%(今期予想は11%)、EPS今期の約3倍を目指す中期経営ロードマップを発表。

◎ヘッドウォータース <4011> [東証G]
マルチAIプラットフォーム「SyncLect」とチャット分析ソリューション「Chat Analyzer」が日本マイクロソフトの提供する「Azure OpenAI Service」に対応。企業向けGPTサービスラインアップを拡充。

◎シンプレクス・ホールディングス <4373> [東証P]
今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、SBIホールディングス <8473> [東証P]、SBI証券と合弁会社SBIシンプレクス・ソリューションズを設立。SBIグループ向けのシステム開発・運用を開始する予定。

◎メタリアル <6182> [東証G]
人工知能を用いて既存の2D映像を3次元化してメタバース空間上に投影する技術「DiveVerse(ダイブバース)」を開発。

◎安永 <7271> [東証P]
次世代パワー半導体新材料である酸化ガリウム向けの加工設備としてワイヤソーがノベルクリスタルテクノロジー社に採用。

◎カナデン <8081> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の9.65%にあたる250万株(金額で28億4250万株)を上限に、3月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、251万6000株と今回取得した自己株を合わせて500万株を上限に3月8日付で消却する。

●ラクーンホールディングス <3031> [東証P]
11-1月期(3Q)経常は13%減益。

(3月1日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均