市場ニュース

戻る
 

【市況】本日の【自社株買い】銘柄 (14日大引け後 発表分)

オリコンHD <日足> 「株探」多機能チャートより

○オリコンHD <2498> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.35%にあたる20万株(金額で6億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年3月31日まで。

○マツキヨココ <3088> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.16%にあたる23万株(金額で15億円)を上限に、11月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ビーブレイク <3986> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.98%にあたる1万5000株(金額で2600万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年2月28日まで。

○パークシャ <3993> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.08%にあたる125万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年3月31日まで。

○ネオマーケ <4196> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる7万5000株(金額で7000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年3月31日まで。

○HCSHD <4200> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.67%にあたる4万5000株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年2月28日まで。

○電通グループ <4324> [東証P]
発行済み株式数の6.33%にあたる1824万4646株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。

○SMC <6273> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる95万株(金額で600億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月21日から23年3月24日まで。

○太平製 <6342> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.8%にあたる2万5000株(金額で4525万円)を上限に、11月15日朝の名証の自己株式立会外買付取引「N-NET3」で自社株買いを実施する。

○ライトアップ <6580> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.89%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年6月30日まで。

○サン電子 <6736> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.25%にあたる150万株(金額で37億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年11月14日まで。

○芝浦電子 <6957> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.3%にあたる10万株(金額で7億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月14日から23年1月31日まで。

○BCC <7376> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.62%にあたる1万8000株(金額で1500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年1月18日まで。

○十六FG <7380> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.24%にあたる46万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から11月30日まで。

○鳥羽洋行 <7472> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.39%にあたる14万5000株(金額で3億9875万円)を上限に、11月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○三菱UFJ <8306> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.4%にあたる3億株(金額で1500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月2日から23年1月31日まで。取得した自社株は23年2月28日付で全て消却する。

○三井住友FG <8316> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.4%にあたる6100万株(金額で2000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年5月31日まで。取得した自社株は23年6月20日付で全て消却する。

○T&D <8795> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.59%にあたる2000万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から23年3月31日まで。

[2022年11月14日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均