市場ニュース

戻る
 

【市況】前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は次第にこう着感の強い相場展開に~

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

2日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


■株式見通し:買い一巡後は次第にこう着感の強い相場展開に
■品川リフラ、2Q上方修正 純利益 45億円←30億円
■前場の注目材料:トヨタ、下期の支給材4万円値上げ、日鉄と合意


■買い一巡後は次第にこう着感の強い相場展開に

2日の日本株市場は、買い先行で始まった後は神経質な相場展開になりそうだ。1日の米国市場はNYダウが145ドル高だった一方で、ナスダックは5営業日続落。新規失業保険申請件数が予想外に前回から減少したほか、8月ISM製造業景況指数も予想を上回ったため米連邦準備制度理事会(FRB)の力強い利上げが続くとの警戒感から売り先行で始まった。中国が四川省成都市の都市封鎖を実施したため世界経済の減速懸念も重荷となった。その後は雇用統計の発表を控えた買戻しが強まり、引けにかけてダウは上昇に転じた。長期金利の上昇でハイテク株は引き続き売られ、ナスダックの重荷に。シカゴ日経225先物清算値は大阪比155円高の27785円。円相場は1ドル140円10銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、前日の大幅下落に対する自律反発の動きが先行しそうだ。ただし、日経平均は52週線を下回り、13週線水準まで下げてきたため、いったんは下げ止まりが意識されやすい水準でもあるものの、押し目買いの動きが強まる需給状況ではないことから、リバランス中心になりそうだ。そのため、買い一巡後は次第にこう着感の強い相場展開になりやすいだろう。

また、米半導体大手エヌビディアが人工知能(AI)向けの主力半導体について、中国への輸出を停止するよう米当局から通知があったことを明らかにしたため、7%を超える下落となった。米中両国の対立が再び鮮明になるのではないかとの懸念から他の半導体株も軒並み売られているなか、指数インパクトの大きい東エレク<8035>などへの重荷になりそうだ。日経平均は売られ過ぎ感が意識されてきているものの、75日線が位置する27370円辺りが射程に入っているため、様子見ムードは強く、短期的な値幅取り狙いの動きが中心。

そのため、物色については個別に材料の出ている銘柄のほか、円安メリットのある銘柄などに短期的な資金が向かう格好だろう。米雇用統計を控えた週末となることから、持ち越しのポジションは取りづらく、引けにかけてはリバランスの動きが強まりそうである。


■品川リフラ、2Q上方修正 純利益 45億円←30億円

品川リフラ<5351>は第2四半期の業績予想の修正を発表。純利益を30億円から45億円に上方修正した。固定資産売却益を特別利益に計上する見込みとなった。また、当該固定資産の譲渡による収入は、サンゴバン社のブラジル事業及び米国事業の譲受けといった成長戦略の実現に向けた投資に充当することが将来の企業価値を高めることになると考え、第2四半期配当予想100円00銭については変更しない。


■前場の注目材料

・NYダウは上昇(31656.42、+145.99)
・シカゴ日経先物は上昇(27785、大阪比+155)
・1ドル=140.10-20円
・VIX指数は低下(25.56、-0.31)
・米国景気は拡大
・日銀は金融緩和を継続


・トヨタ<7203>下期の支給材4万円値上げ、日鉄と合意
・王子HD<3861>シンガポール企業買収、アジア市場深耕、高機能ラベル製品拡充
・三菱電機<6503>ボッシュ合弁解散、ガソリン用インジェクター生産
・IHI<7013>東北大と共創研究所を設置、アンモニア活用促進
・住友商事<8053>住商など、光触媒でアンモニア分解・水素製造、韓国で事業化調査
・三菱商事<8058>2号ファンド組成完了、ASEAN企業対象
・日野自<7205>エンジン不正直撃、8月普通トラック販売69%減
・エクサウィザーズ<4259>教師データ高速作成、画像認識AIモデルを短期間構築
・ソフトバンクG<9984>ミスラ副社長が辞任
・住友化学<4005>素材各社、米国で半導体関連投資、住化は新工場300億円
・東洋紡<3101>インドネシアに100億円投資、包装用ポリエステルフィルムの能力倍増


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・08:50 8月マネタリーベース(7月:前年比+2.8%)

<海外>
・特になし
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均