市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(3):TDK、トレンダ、日本電通、パレモ

■TDK <6762> 4,390円  +40 (+0.9%)   本日終値
 28日付の朝刊で「社長『車向け売上高2000億円超に』」と一部報じられたことが買い材料視された。

■トレンダーズ <6069> 817円  +6 (+0.7%)   本日終値
 27日に発表した「『キニナルモン』が50万DL突破」が買い材料。
 スマートフォン・ニュースアプリ「キニナルモン」が累計50万ダウンロードを突破。

■日本電通 <1931> 359円  +2 (+0.6%)   本日終値
 27日に発表した「自社株取得枠を拡大」が買い材料。
 13年11月8日に決議した自社株取得枠を拡大。株数は10万株(自社株を除く発行済み株式数の0.84%)→23万株(同1.94%)、金額は3500万円→8500万円にそれぞれ上限を引き上げる。取得期間は13年11月11日から14年3月24日までで変更はない。
 27日に発表した「16万株の自社株買いを実施」が買い材料。
 27日、日本電通 <1931> [東証2]が16万株(金額で5712万円)を上限に、28日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNet-3」で自社株買い(買い付け価格は27日終値357円)を実施すると発表したことが買い手掛かり。需給改善や株式価値の向上といった株主還元が好感されたほか、株価浮揚策としてもポジティブに受け止められた。

■パレモ <2778> 307円  -1 (-0.3%)   本日終値
 27日に発表した「2月度の既存店売上高は前年比12.7%減」が売り材料。

■パナホーム <1924> 694円  +2 (+0.3%)   本日終値
 27日に発表した「株主優待制度を導入」が買い材料。
 株主優待制度を導入。1000株以上を保有する株主に、新築・リフォーム工事・分譲物件の割り引きなどの特典が利用できる優待券を贈呈。

■大阪ガス <9532> 423円  +1 (+0.2%)   本日終値
 27日に発表した「米フリーポートLNGプロジェクトへ出資」が買い材料。
 同社と中部電力が米フリーポートLNGプロジェクトにおける液化事業に出資参画。

■平和不動産 <8803> 1,503円  +3 (+0.2%)   本日終値
 28日付の朝刊で「兜町再開発始動へ。200億円で周辺ビル取得」と一部報じられたことが買い材料視された。

■東京エレクトロン <8035> 5,842円  +2 (+0.0%)   本日終値
 28日付の朝刊で「拠点整理で年20億円利益押し上げへ」と一部報じられたことが買い材料視された。

●ストップ高銘柄
 ゲオディノス <4650> 745円  +200 (+36.7%) ストップ高    本日終値
 C&Gシステムズ <6633> 859円  +150 (+21.2%) ストップ高    本日終値
 イメージ情報開発 <3803> 600円  0 (0.0%) ストップ高    本日終値
 など、5銘柄

●ストップ安銘柄
 IBJ <6071> 5,080円  -1,000 (-16.5%) ストップ安    本日終値
 など、1銘柄

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均