中古本関連が株式テーマの銘柄一覧

古本屋という商売は明治時代から存在した。とはいえ、古書売買という業態で事業規模を拡大し、上場までこぎつけた企業は1990年に第1号店をオープンしたブックオフコーポレーションの登場までなかった。ブックオフは従来の目利きが希少本の価値を見分け値段をつける従来の古書店の方式に対し、古書を一律価格で買い取り、一律価格で販売する方式に改め、仕入れに目利きの必要がなく、また販売価格も分かりやすいビジネスモデルを構築。国内に数百店舗を出店するに至った。
ただ、現在では米アマゾンのインターネット書店が販売シェアを拡大、マーケットプレイスで古書も販売するモデルで成功していることから、従来型の古書店というビジネスモデルは過渡期を迎えている。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3058 三洋堂HD 東S 708 -2 -0.28% 1.95
3177 ありがとうS 東S 3,120 0 0.00% 8.0 1.12 4.01
7610 テイツー 東S 128 -1 -0.78% 9.0 1.39 3.12
7640 トップカルチ 東S 158 +3 +1.94% 1.07
9927 ワットマン 東S -% 13.9 2.08 2.76
9978 文教堂GHD 東S 36 0 0.00% 30.8 1.18
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均