貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9984 ソフトバンクグループ

東証P
8,108円
前日比
-214
-2.57%
PTS
8,090円
23:58 04/16
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
1.22 0.54 4.16
時価総額 119,187億円
比較される銘柄
KDDI, 
ラインヤフー, 
NTT
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

注目銘柄ダイジェスト(前場):日本電産、ソフトバンクG、ブレインパッドなど


ラクーン<3031>:481円(前日比+30円)
急伸。BtoB後払い決済サービス「Paid」が、GMOペイメントゲートウェイの新たに提供する「BtoB EC 向け決済パッケージ」に導入されることが決定したと発表している。「Paid」は現在2000社以上の企業に導入されているが、GMOペイメントゲートウェイは7万7256店舗の加盟店に総合的な決済関連サービスを提供しており、一段の事業領域拡大が期待される状況となっているもようだ。

ブレインパッド<3655>:1685円(前日比+265円)
急伸で上昇率トップ。米国の画像処理半導体大手であるエヌビディアが開始した「NVIDIA Inception プログラム」のパートナー企業に認定されたと発表、買い材料視される格好になっている。同プログラムは、画像処理半導体を用いて、ディープラニング手法を中心とした人工知能サービス、製品、アプリケーションを提供・開発中の企業を支援するもの。AI関連としての位置づけ高まる形にも。

安永<7271>:1780円(前日比+254円)
急伸。前日に業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の10.2億円から14億円に上方修正、前期比では3.8倍の水準となる。エンジン部品事業や機械装置事業におけるプロダクトミックスなどで利益率が好転することが背景。第2四半期決算発表時には7.5億円から10.2億円に上方修正しているが、それに続く上方修正となる格好に。

ソフトバンクG<9984>:8687円(前日比+259円)
大幅続伸。前日にアリババが10-12月期の決算を発表、営業利益は前年同期比66%増の207億元となっている。好業績を好感して前日のアリババは買い優勢の展開になっており、同社の支援材料につながる格好のようだ。また、ジェフリーズ証券では投資判断「バイ」継続で、目標株価を12500円から13200円に引き上げ、IoT分野におけるARMの成長が想定より早く実現する可能性と。

日本電産<6594>:10570円(前日比-280円)
反落。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期営業利益は372億円で前年同期比21%増益、通期予想は従来の1350億円から1400億円に上方修正している。実績値、並びに、上方修正した通期予想は、ほぼ市場コンセンサス並みの水準であり、足元の円安進行で上振れ期待が高まっていた中、短期的な出尽し感が先行のもよう。なお、500億円を上限とした自社株買い発表は支援材料と捉えられている。

テックファム<3625>:1375円(前日比+55円)
4日続伸。2月1日より世界のカジノゲーミング市場に関する調査サービスを日本国内の企業向けに提供開始すると発表している。アメリカをはじめとした世界のカジノゲーミング市場の情報を収集し、顧客のニーズに合わせてカスタムしたレポートとして提供する。調査レポートは1件あたり100万円から、年間で10社程度を見込んでいる。一部メディアでも報じられ、材料視されているようだ。

イントランス<3237>:283円(前日比+80円)
ストップ高。同社が昨夏に和歌山県北西部の沖に浮かぶ人工島「和歌山マリーナシティ」の一部を取得し、カジノを含む統合型リゾート(IR)開発に向けて準備をしていることが一部メディアで取り上げられている。この報道では、他の大規模な構想に埋もれて目立つ存在ではないものの、実現への障害は比較的少なく、国内カジノ1号案件のダークホースになるかもしれないと伝えている。

ストライク<6196>:5230円(前日比+705円)
ストップ高。立会外分売の実施を発表している。予定株式数は25万株、予定期間は1月31日から2月3日まで。同社は昨年6月にマザーズへ上場したが、将来的に東証1部への市場変更を目指しており、その形式要件の充足を図るために今回の立会外分売を行うという。1部昇格への期待から物色が向かっているようだ。

《KS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均