貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9872 北恵

東証S
853円
前日比
-10
-1.16%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
10.4 0.60 3.28 35.44
時価総額 85.4億円
比較される銘柄
ジオリーブG, 
OCHIHD, 
山大

銘柄ニュース

戻る
 

北恵 Research Memo(7):重点商品の販売に注力、各地域でのシェアアップを狙う


■中長期の成長戦略

1. 業界の現状と今後
今後の日本では人口減少が続くことから、長期的には国内の住宅市場は大きな成長は望めない。中期的には、2017年4月に予定されていた消費税増税(8%から10%)が2019年10月に延期されたが、これは住宅市場にとっては取り敢えずプラス要因だろう。その一方で住宅取得に係る贈与税の非課税枠拡大、住宅ローン減税、すまい給付金など、政府から出されている各種の新築住宅政策は継続されている。加えてマイナス金利政策も住宅市場には追い風となることが期待される。これらの各種優遇政策や低金利が消費者にもっと浸透していけば、新築住宅の需要はある程度下支えされ需要が喚起される可能性は高い。このため北恵<9872>にとっての事業環境は必ずしもアゲインストではなく、むしろ業績拡大のチャンスにもなり得るだろう。

2. 今後の商品戦略
同社では以下の3商品を「重点商品」と位置付けて、これらを特に積極的に販売していくことで他社との差別化を図り、競争優位性を確立する計画だ。

(1) 住宅設備機器
キッチン、ユニットバス等を中心に販売を強化する。

(2) 施工付販売
主に外壁工事、住設工事等の工事品質をさらに向上させ、販売強化を図る。

(3) オリジナル商品
新規開拓の提案ツールとして、また、既存得意先のインストアシェアを高めるため、顧客の求める商品を積極的に開発し、商品ラインアップの再構築を図る。特に今期から注力していく商品が厚張り複合フローリング「シェールフォレ」であり、以下のような特色を持っている。

a) 表面は幅150mm×長さ1,820mmの一枚単板を2mm厚で贅沢に使用
b) 3つの貴重な樹種(ブラックウォールナット、メープル、オーク)を表面単板使用
c) 7層のカバ合板を基材に使用することで床暖房に対応

このような特色を前面に打ち出して、オリジナル商品として拡販を図っていく計画だ。

3. 今後の地域戦略
地域的な戦略としては、上記の施策を確実に実行していくことで、各地域でのシェアアップを目指す計画だが、特に首都圏を中心とした東日本に注力する。

4. 今後の市場戦略
今後は以下の4つの市場での拡販・拡大を図る計画だ。

(1) 新規取引先=新築
地域の優良企業、住宅メーカー等での需要を確実に取り込む。

(2) リフォーム市場=既築
リフォーム専門業者、マンションリノベーション、ホームセンター等の取り込み。

(3) 非住宅市場
商業施設、公共施設等の非住宅市場の需要を取り込む。

(4) 海外市場
既にベトナムに駐在員事務所を開設しているが、今後は同国の住宅市場を本格的に開拓する。さらに将来的にはASEAN市場への拡大を目指している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)

《HN》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均