■1月22日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
6629> Tホライゾン 275
+65 (+31.0%) 2
<
4047> 関東電化工業 932
+39 ( +4.4%) 3
<
9048> 名古屋鉄道 496
+21 ( +4.4%) 2
<
4368> 扶桑化学工業 1746
+126 ( +7.8%) 6
<
4044> セントラル硝子 589
+19 ( +3.3%) 3
<
6258> 平田機工 1688
+245 (+17.0%) 1
<
8114> デサント 1603
+56 ( +3.6%) 4
<
6622> ダイヘン 605
+35 ( +6.1%) 4
<
4549> 栄研化学 2265
+96 ( +4.4%) 4
<
3199> 綿半ホールディングス 1442
+91 ( +6.7%) 35
<
2148> アイティメディア 1177
+130 (+12.4%) 21
<
8876> リロ・ホールディング 13380
+770 ( +6.1%) 7
<
2462> ジェイコム 1640
+112 ( +7.3%) 2
<
4585> UMNファーマ 1856
+72 ( +4.0%) 2
<
6289> 技研製作所 1701
+91 ( +5.7%) 4
<
7611> ハイデイ日高 3625
+215 ( +6.3%) 21
<
6044> 三機サービス 562
+11 ( +2.0%) 1
<
3856> リアルコム 302
+6 ( +2.0%) 1
<
7895> 中央化学 522
+35 ( +7.2%) 13
<
6414> 川重冷熱工業 617
+20 ( +3.4%) 1
<
9914> 植松商会 294
+8 ( +2.8%) 5
以上、21銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
4708> りらいあ 980
+48 ( +5.2%) 2
<
1712> ダイセキS 1156
-5 ( -0.4%) 4
<
3877> 中越パルプ工業 184
+8 ( +4.5%) 4
<
5289> ゼニス羽田 187
+14 ( +8.1%) 2
<
9898> サハダイヤモンド 9
+1 (+12.5%) 2
<
2290> 米久 2268
+112 ( +5.2%) 2
<
3686> ディー・エル・イー 601
+19 ( +3.3%) 4
<
2654> アスモ 71
+2 ( +2.9%) 2
<
6327> 北川精機 319
+16 ( +5.3%) 4
<
3043> モジュレ 923
+35 ( +3.9%) 4
<
9377> エージーピー 381
+7 ( +1.9%) 3
<
8167> リテールパートナーズ 1102
-7 ( -0.6%) 4
<
6942> ソフィア 130
+6 ( +4.8%) 10
<
1621> NEXT 医薬品 19600
+640 ( +3.4%) 5
<
2778> パレモ 207
+9 ( +4.5%) 3
<
3077> ホリイフードサービス 588
+9 ( +1.6%) 4
<
9376> ユーラシア旅行社 515
+5 ( +1.0%) 10
<
7464> セフテック 357
-15 ( -4.0%) 9
<
7850> 総合商研 652
-8 ( -1.2%) 2
<
8148> 上原成商事 510
-15 ( -2.9%) 5
<
1382> ホーブ 1061
-9 ( -0.8%) 14
以上、21銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。