■1月8日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
1357> 日経Dインバ 3105
+25 ( +0.8%) 5
<
3111> オーミケンシ 99
+1 ( +1.0%) 6
<
3222> USMH 1053
+54 ( +5.4%) 2
<
4317> レイ 299
-15 ( -4.8%) 2
<
1368> 大和TPDイ 7890
+110 ( +1.4%) 7
<
2352> エイジア 1593
+14 ( +0.9%) 3
<
9377> エージーピー 509
+80 (+18.6%) 22
<
1466> 大和4百Dイ 10650
+130 ( +1.2%) 6
<
5341> アサヒ衛陶 105
+3 ( +2.9%) 1
<
1469> J4百ベア2 10690
+150 ( +1.4%) 3
など、19銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
4452> 花王 5733
-101 ( -1.7%) 7
<
9201> 日本航空 4178
-47 ( -1.1%) 10
<
1928> 積水ハウス 1901.5
-32 ( -1.7%) 2
<
6305> 日立建機 1758
-14 ( -0.8%) 4
<
1802> 大林組 1055
-29 ( -2.7%) 5
<
1801> 大成建設 749
-12 ( -1.6%) 1
<
3088> マツキヨHD 5790
-90 ( -1.5%) 4
<
2181> テンプホールディングス 1745
-28 ( -1.6%) 3
<
3391> ツルハホールディングス 10130
-240 ( -2.3%) 1
<
9603> エイチ・アイ・エス 3765
-80 ( -2.1%) 7
<
9005> 東京急行電鉄 912
-8 ( -0.9%) 9
<
4681> リゾートトラスト 3030
-100 ( -3.2%) 4
<
3076> あい ホールディングス 2879
-47 ( -1.6%) 4
<
8897> タカラレーベン 623
+5 ( +0.8%) 2
<
9042> 阪急阪神 753
-12 ( -1.6%) 2
<
7248> カルソニックカンセイ 960
-10 ( -1.0%) 4
<
7729> 東京精密 2493
-7 ( -0.3%) 7
<
3292> イオンリート投資法人 131500
-4700 ( -3.5%) 9
<
9716> 乃村工藝社 1670
-59 ( -3.4%) 3
<
9409> テレ朝HD 1960
-26 ( -1.3%) 4
<
7278> エクセディ 2730
-49 ( -1.8%) 3
<
6118> アイダエンジニアリング 1127
-8 ( -0.7%) 4
<
3635> コーテクHD 1672
-51 ( -3.0%) 9
<
7256> 河西工業 1591
-29 ( -1.8%) 4
<
6436> アマノ 1491
-43 ( -2.8%) 7
<
3815> メディア工房 678
-87 (-11.4%) 3
<
7419> ノジマ 1445
-20 ( -1.4%) 6
<
6376> 日機装 872
-15 ( -1.7%) 3
<
8359> 八十二銀行 708
-15 ( -2.1%) 25
<
3244> サムティ 1101
-38 ( -3.3%) 2
<
4547> キッセイ薬品工業 2888
-61 ( -2.1%) 10
<
1926> ライト工業 1086
-16 ( -1.5%) 1
<
6406> フジテック 1157
-60 ( -4.9%) 10
<
4088> エア・ウォーター 1837
-45 ( -2.4%) 7
<
8130> サンゲツ 2073
-44 ( -2.1%) 8
<
1969> 高砂熱学工業 1621
-30 ( -1.8%) 1
<
8973> 積ハSIレジ 103300
-2900 ( -2.7%) 6
<
8964> フロンティア 470000
-500 ( -0.1%) 4
<
4203> 住友ベークライト 474
-9 ( -1.9%) 5
<
3282> コンフォリア 212800
-4100 ( -1.9%) 4
など、142銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。