■9月30日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
4347> ブロードメディア 138
+17 (+14.0%) 1
<
3914> ジグソー 10640
+1140 (+12.0%) 1
<
8572> アコム 608
+36 ( +6.3%) 1
<
7752> リコー 1204
+21.5 ( +1.8%) 4
<
8227> しまむら 12840
+540 ( +4.4%) 1
<
9613> NTTデータ 6010
+160 ( +2.7%) 3
<
2181> テンプホールディングス 5450
+310 ( +6.0%) 1
<
9719> SCSK 4470
+180 ( +4.2%) 1
<
1719> 安藤・間 763
+27 ( +3.7%) 15
<
2331> 綜合警備保障 5430
+170 ( +3.2%) 1
<
3660> アイスタイル 993
+69 ( +7.5%) 1
<
9861> 吉野家ホールディングス 1551
+34 ( +2.2%) 1
<
3398> クスリのアオキ 6340
+210 ( +3.4%) 1
<
2450> 一休 2588
+94 ( +3.8%) 1
<
8952> ジャパンRE 551000
+20000 ( +3.8%) 3
<
2175> エス・エム・エス 2017
+101 ( +5.3%) 1
<
4849> エン・ジャパン 3225
+225 ( +7.5%) 2
<
7606> ユナイテッドアローズ 4935
+125 ( +2.6%) 1
<
3915> テラスカイ 18490
+1600 ( +9.5%) 2
<
4301> アミューズ 5160
+290 ( +6.0%) 13
<
4516> 日本新薬 4305
+115 ( +2.7%) 5
<
9726> KNTCT 244
+18 ( +8.0%) 1
<
8008> 4℃ホールデ 2906
+126 ( +4.5%) 1
<
6058> ベクトル 1985
+134 ( +7.2%) 1
<
8324> 第四銀行 560
+20 ( +3.7%) 1
<
7630> 壱番屋 5430
+100 ( +1.9%) 3
<
2782> セリア 5920
+290 ( +5.2%) 1
<
6013> タクマ 901
+41 ( +4.8%) 15
<
5191> 住友理工 1040
+33 ( +3.3%) 1
<
8079> 正栄食品工業 1302
+15 ( +1.2%) 2
<
3230> スター・マイカ 1438
+31 ( +2.2%) 1
<
9957> バイテック 1487
+76 ( +5.4%) 2
<
2222> 寿スピリッツ 3915
+125 ( +3.3%) 1
<
6745> ホーチキ 1132
+21 ( +1.9%) 2
<
8087> フルサト工業 1949
+142 ( +7.9%) 1
など、49銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
9843> ニトリホールディングス 9350
+220 ( +2.4%) 12
<
4587> ペプチドリーム 3060
+63 ( +2.1%) 3
<
3776> ブロードバンドタワー 176
+4 ( +2.3%) 24
<
4526> 理研ビタミン 3780
-30 ( -0.8%) 7
<
4989> イハラケミカル工業 1239
+32 ( +2.7%) 10
<
1896> 大林道路 656
+15 ( +2.3%) 5
<
2706> ブロッコリー 394
+2 ( +0.5%) 35
<
3661> エムアップ 595
-4 ( -0.7%) 13
<
4026> 神島化学工業 453
-12 ( -2.6%) 20
<
3770> ザッパラス 480 0 ( 0.0%) 21
<
1867> 植木組 237
+6 ( +2.6%) 3
<
1840> 土屋ホールディングス 186
+4 ( +2.2%) 20
<
4824> メディアシーク 396
+10 ( +2.6%) 8
<
7963> 興研 1606
+15 ( +0.9%) 3
<
2209> 井村屋グループ 639
-7 ( -1.1%) 5
など、19銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。