信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

7722 国際計測器

東証S
565円
前日比
+8
+1.44%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
10.9 0.68 5.31
時価総額 80.2億円
比較される銘柄
A&Dホロン, 
シンフォニア, 
小野測器
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

国際計測がS高カイ気配、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正

 国際計測器<7722>がストップ高の631円でカイ気配となっている。前週末7日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、売上高を110億円から125億円(前期比22.1%増)へ、営業利益を4億円から11億円(前期6億1200万円の赤字)へ、最終利益を2億円から8億5000万円(同2億5800万円の赤字)へ上方修正し、期末配当予想を10円から20円(年30円)へ引き上げたことが好感されている。

 中国をはじめとするアジアのタイヤメーカー向けの生産ライン用タイヤ関連試験機の大型受注や、国内部品メーカー向けの電気サーボモーター式試験機などの受注獲得もあり、第3四半期までの業績が好調に推移したことに加えて、第4四半期以降もバランシングマシンを中心とする製品の売り上げが見込まれていることが要因としている。

 同時に発表した第3四半期累計(24年4~12月)決算は、売上高94億4800万円(前年同期比44.4%増)、営業利益9億7800万円(前年同期9億3900万円の赤字)、最終利益8億200万円(同6億5700万円の赤字)だった。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均