※決算発表の集中期間(1月25日~2月15日)は、『決算特報』を毎日3本配信する予定です。
1.★本日の【サプライズ決算】 速報 <16時>に配信
2.★本日の【サプライズ決算】 続報 <18時>に配信
3.★本日の【イチオシ決算】 <21時>に配信
ご注目ください。なお、配信時間は多少前後します。
1)本日(2月5日)引け後に発表された決算・業績修正
● イチオシ決算
【ウィルG <
6089> 】 ★
今期最高益予想を22%上乗せ、配当も13.5円増額
◆16年3月期の連結経常利益を従来予想の10.9億円→13.4億円に22.5%上方修正。増益率が15.2%増→41.1%増に拡大し、従来の5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。家電量販店や食品製造業向けに人材派遣の受注が好調で、売上が計画を上回ることが寄与。利益率の高い業務請負の伸長に加え、システム投資の一部未消化も上振れに貢献する。
併せて、期末一括配当を従来計画の6.5円→20円(前期は1→2の株式分割前で24円)に大幅増額修正した。業績好調による普通配当3.5円に加え、持株会社設立10周年記念配当10円を上積みする。期末配当利回りは2.51%に上昇。
さらに、株主優待制度を新設すると発表。株主還元の拡充を好感する買いが期待される。
● サプライズな決算発表・業績修正
インベスC <
1435> [東証M] ★
前期最高益予想を32%上乗せ、配当も5円増額
◆15年12月期の経常利益(非連結)を従来予想の14.2億円→18.8億円に31.6%上方修正。増益率が51.9%増→99.8%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。アパート建築請負の受注棟数が想定より伸び、売上が計画を上回ったことが寄与。販管費の抑制も利益を押し上げた。
併せて、マザーズ上場記念配当5円を実施する形で、期末一括配当を従来計画の15円→20円に大幅増額修正した。
PS三菱 <
1871> ★
4-12月期(3Q累計)経常は2.5倍増益・通期計画を超過
◆16年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比2.5倍の25.2億円に急拡大して着地。土木・建築工事の減少で減収となったものの、合理化による原価低減や販管費の抑制が奏功し、採算が急改善した。
最繁忙期となる1-3月期(第4四半期)を前に、通期計画の14.6億円を既に72.8%も上回っており、通期上振れが期待される。
クックパッド <
2193> ★
前期税引き前は66億円で2期ぶり最高益
◆15年12月期の連結税引き前利益は66.5億円になり、2期ぶりに過去最高益を更新した。料理レシピサイト「クックパッド」の有料会員が伸びたうえ、スマートフォン広告の売上も拡大したことが寄与。
業績好調に伴い、従来未定としていた前期の期末一括配当を10円実施するとし、今期の年間配当は未定とした。なお、16年12月期の業績見通しは開示しなかった。
ヒビノ <
2469> [JQ] ★
今期最高益予想を24%上乗せ、配当も40円増額
◆16年3月期の連結経常利益を従来予想の29億円→36億円に24.1%上方修正。増益率が2.1倍→2.7倍に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。今期業績の上方修正は昨年11月に続き、3回目。電波法改正による特定ラジオマイク(ワイヤレスマイク)の周波数移行に伴う特需で、ワイヤレスシステムの販売が想定以上に伸びることが寄与。
業績上振れに伴い、今期の期末配当を従来計画の20円→60円(前期は15円)に大幅増額修正した。予想PERが7.8倍→6.4倍に低下する一方、期末配当利回りが2.14%に上昇し、割安感が強まった。
共和レ <
3553> ★
4-12月期(3Q累計)経常は42%増益、今期配当を5円増額
◆16年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比41.8%増の26.1億円に拡大して着地。主力の自動車内装用レザーで高級車向けの販売が伸びたことが収益を押し上げた。原価低減による採算改善も大幅増益に貢献した。
通期計画の31億円に対する進捗率は84.3%に達しており、通期上振れが期待される。
併せて、創立80周年記念配当5円を実施する形で、今期の期末配当を従来計画の14円→19円(前期は17円)に増額修正した。期末配当利回りが2.33%に上昇し、配当取りを狙う買いが期待される。
日本一ソフト <
3851> [JQ] ★
今期経常を一転2.5倍増益に上方修正
◆16年3月期の連結経常利益を従来予想の1億2200万円→3億8000万円に3.1倍上方修正。従来の21.3%減益予想から一転して2.5倍増益見通しとなった。新規ゲームタイトルの販売好調に加え、利益率の高いダウンロード販売やロイヤリティ収入が伸びることが寄与。円安による為替差益の発生も上振れに貢献する。
NTT <
9432> ★
4-12月期(3Q累計)税引き前は23%増益、今期配当を10円増額
◆16年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結税引き前利益は前年同期比23.2%増の1兆1211億円に伸びて着地。スマートフォンやタブレット端末の2台目需要の増加を背景に、通信収入が伸びた移動通信事業が収益を牽引した。コスト効率化による販管費の抑制も大幅増益に貢献した。
通期計画の1兆2200億円に対する進捗率は91.9%に達しており、通期上振れが期待される。
業績好調に伴い、今期の期末配当を従来計画の50円→60円(前期は45円)に増額修正した。
2)
2月8日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
■取引時間中の発表(予定)
◆本決算:
<
9830> トラスコ中山
など3社
◆第1四半期決算:
<
4243> ニックス [JQ]
など2社
◆第2四半期決算:
<
4767> TOW
◆第3四半期決算:
<
1719> 安藤ハザマ
<
2681> ゲオHD
<
3101> 東洋紡
<
5981> 東京綱
<
8051> 山善
<
8439> 東センリース
<
9302> 三井倉HD
など24社
■引け後発表(予定)
◆本決算:
<
2461> ファンコミ
<
3276> 日本管理C
<
3656> KLab ★
<
7816> スノーピーク
<
8804> 東建物 ★
<
9449> GMO ★
<
9757> 船井総研HD
など20社
◆第1四半期決算:
<
4346> ネクシィーズ
<
6965> ホトニクス
<
9869> 加藤産
など7社
◆第2四半期決算:
<
6327> 北川精機 [JQ]
など5社
◆第3四半期決算:
<
1333> マルハニチロ
<
1720> 東急建設
<
1813> 不動テトラ
<
1898> 世紀東急
<
1929> 日特建
<
1961> 三機工
<
2780> コメ兵 [東2]
<
3289> 東急不HD ★
<
3646> 駅探 [東M]
<
3896> 阿波製紙 [東2]
<
4118> カネカ
<
4516> 日新薬
<
4553> 東和薬品
<
4686> ジャスト
<
4732> USS ★
<
5393> ニチアス
<
5631> 日製鋼
<
5707> 東邦鉛
<
5949> ユニプレス
<
6055> Jマテリアル
<
6118> アイダ
<
6707> サンケン
<
6740> Jディスプレ
<
6839> 船井電
<
7180> 九州FG
<
7202> いすゞ ★
<
7266> 今仙電機
<
7269> スズキ ★
<
7458> 第一興商
<
7735> スクリン
<
8088> 岩谷産
<
8327> 西日シ銀
<
8359> 八十二
<
8379> 広島銀
<
8524> 北洋銀
<
8870> 住不販売
<
9048> 名鉄
<
9364> 上組
<
9375> 近鉄エクス
など133社
合計195社
※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した
【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。
株探ニュース