貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6971 京セラ

東証P
1,917.5円
前日比
+4.5
+0.24%
PTS
1,907.5円
17:27 04/16
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
27.0 0.86 2.61 5.36
時価総額 28,963億円
比較される銘柄
村田製, 
TDK, 
パナHD
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

TC-Leas Research Memo(2):広範な顧客基盤などを活かした、付加価値の高いビジネスが業績を牽引


■会社概要

(1)沿革

東京センチュリーリース<8439>は、1964年に旧 日本勧業銀行(現みずほフィナンシャルグループ<8411>)が中心となり設立した東京リースと、1969年に伊藤忠商事と旧 第一銀行(現みずほフィナンシャルグループ)らが設立したセンチュリー・リーシング・システムが2009年4月に合併したことにより発足し、現在の体制となった。

その後、富士通<6702>、IHI<7013>、資生堂<4911>、オリエントコーポレーション<8585>、日本電信電話<9432>、京セラ<6971>など、パートナー企業との積極的なアライアンスやM&Aの活用により事業基盤を拡大してきた。

(2)企業特長

同社の強みは
1)主要株主であるみずほグループや伊藤忠商事グループの広範な顧客基盤を有するとともに、国内外のトップ企業とのアライアンス戦略を中心に付加価値の高いビジネスを推進していること
2)みずほフィナンシャルグループの持株比率が低いため、一般事業や投資事業にも参入できる自由な経営環境を有していること
3)付加価値の高い分野で積み重ねてきた経験・ノウハウ(金融技術はもちろん、物のオペレーションに対する専門性など)や専門スキルを持つ人材を有していること

上記2)に関して補足すると、銀行持ち株比率の高いリース会社は、業務に一定の制約を受けている。同社はみずほグループの顧客基盤・有利な調達環境を活用できるとともに、業務の制約を受けず自由に事業領域を拡大できる点が、同業他社と比較した際の大きなアドバンテージになっていると見ている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫)

《HN》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均