■2月3日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
9437> NTTドコモ 2787.5
+6.5 ( +0.2%) 1
<
2914> JT 4652
-114 ( -2.4%) 1
<
4661> オリエンタルランド 7940
-50 ( -0.6%) 3
<
4452> 花王 6282
-160 ( -2.5%) 2
<
1925> 大和ハウス工業 3534
-44 ( -1.2%) 3
<
7262> ダイハツ工業 1844
-97 ( -5.0%) 4
<
4507> 塩野義製薬 5429
-168 ( -3.0%) 1
<
2413> エムスリー 2890
-53 ( -1.8%) 2
<
9022> JR東海 22735
+135 ( +0.6%) 2
<
9735> セコム 8532
+47 ( +0.6%) 3
<
9064> ヤマトホールディングス 2589
-49 ( -1.9%) 2
<
1878> 大東建託 15375
-305 ( -1.9%) 3
<
4536> 参天製薬 2049
+8 ( +0.4%) 2
<
9613> NTTデータ 6240
+290 ( +4.9%) 2
<
3234> 森ヒルズリート投資法人 163100
+2200 ( +1.4%) 2
<
4217> 日立化成 2049
-12 ( -0.6%) 2
<
2802> 味の素 3100
-27 ( -0.9%) 1
<
3659> ネクソン 1962
-42 ( -2.1%) 1
<
2651> ローソン 10170
+190 ( +1.9%) 2
<
2229> カルビー 5160
+170 ( +3.4%) 2
<
7453> 良品計画 26770
+360 ( +1.4%) 3
<
3397> トリドール 2559
+66 ( +2.6%) 2
<
2269> 明治ホールディングス 10500 0 ( 0.0%) 2
<
6923> スタンレー電気 2730
-97 ( -3.4%) 2
<
3852> サイバーコム 1079
-191 (-15.0%) 7
<
3462> 野村マスター 155300
+1100 ( +0.7%) 1
<
6098> リクルート 3825
-20 ( -0.5%) 2
<
7148> FPG 1058
-12 ( -1.1%) 2
<
3626> ITホールディングス 2955
+226 ( +8.3%) 1
<
4768> 大塚商会 6410
+40 ( +0.6%) 1
など、206銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
7270> 富士重工業 4590
-207 ( -4.3%) 9
<
4183> 三井化学 450
-43 ( -8.7%) 7
<
7752> リコー 1147
-68 ( -5.6%) 16
<
4204> 積水化学工業 1429
-40 ( -2.7%) 6
<
3863> 日本製紙 1810
-66 ( -3.5%) 21
<
8129> 東邦ホールディングス 2621
-190 ( -6.8%) 11
<
5801> 古河電気工業 239
-14 ( -5.5%) 7
<
4667> アイサンテクノロジー 5110
-370 ( -6.8%) 2
<
7911> 凸版印刷 1033
-28 ( -2.6%) 9
<
3696> セレス 1132
-73 ( -6.1%) 1
<
8909> シノケングループ 1948
-171 ( -8.1%) 1
<
9474> ゼンリン 2124
-99 ( -4.5%) 1
<
4924> シーズHD 1985
-47 ( -2.3%) 10
<
9511> 沖縄電力 2888
-132 ( -4.4%) 4
<
4095> 日本パーカライジング 1073
-51 ( -4.5%) 9
<
6958> 日本CMK 288
-15 ( -5.0%) 2
<
6890> フェローテック 1245
-38 ( -3.0%) 5
<
6436> アマノ 1505
-73 ( -4.6%) 11
<
8584> ジャックス 407
-14 ( -3.3%) 24
<
5851> リョービ 458
-27 ( -5.6%) 9
など、106銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。