9日大引け ストップ高: 20銘柄 ストップ安: 2銘柄 (気配、一時を含む)
「
発行済株式の9.78%を上限とする自己株式取得を発表」と報じられたシンデン・ハイテックス <
3131> や、「
米エクイニクスがTOBで完全子会社化」と報じられたビットアイル <
3811> 、「
新世代高機能素材ベンチャーと提携」と報じられたゴールドウイン <
8111> が大引けでストップ高配分となった。
一方、前日にストップ安を演じたオプトロム <
7824> と、グローアジア <
3587> が大引けでストップ安配分となった。
●ストップ高の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
H株ブル <
1572> [東証E]
ETFS金属 <
1676> [東証E]
トランスG <
2342> [東証M]
シンデンハイ <
3131> [JQ] 配分
発行済株式の9.78%を上限とする自己株式取得を発表
取引時間内に商い成立せず、1万0200株の買い注文を残す
ステュディオ <
3415> [東証M]
FFRI <
3692> [東証M] 一時
情報セキュリティー国際会議で研究発表
オプティム <
3694> [東証M] 一時
菅谷社長はIT分野・日本人特許資産規模首位に
ビットアイル <
3811> 配分
米エクイニクスがTOBで完全子会社化
取引時間内に商い成立せず、153万0400株の買い注文を残す
阿波製紙 <
3896> [東証2]
ジグソー <
3914> [東証M]
情報セキュリティ関連
テラスカイ <
3915> [東証M] 一時
郵政関連銘柄との見方広がる
ACCESS <
4813> [東証M]
新世代ネットワークプラットフォームなどがポルトガル通信事業者で採用
リプロセル <
4978> [JQG]
慶應大と疾患型iPS細胞由来の心筋細胞に関してライセンス契約
メタップス <
6172> [東証M] 一時
山洋電 <
6516> 一時
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が目標株価引き上げ
プラザクリエ <
7502> [JQ] 一時
SKジャパン <
7608>
コマンドエヌが約17%の株式を取得と報じられる
ウィズ <
7835> [JQ]
ゴルドウイン <
8111> 配分
新世代高機能素材ベンチャーと提携
取引時間内に商い成立せず、7万0000株の買い注文を残す
ネプロJ <
9421> [JQ] 一時
以上、20銘柄
●ストップ安の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
グローアジア <
3587> [JQ] 配分 前日まで4日連続ストップ安
取引時間内に商い成立せず、677万9600株の売り注文を残す
オプトロム <
7824> [名証C] 配分 前日まで3日連続ストップ安
取引時間内に商い成立せず、728万1000株の売り注文を残す
以上、2銘柄
株探ニュース