■8月29日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
8306> 三菱UFJ 535.3
+16.6 ( +3.2%) 5
<
7261> マツダ 1612.5
+96.5 ( +6.4%) 4
<
6770> アルプス電気 2225
+144 ( +6.9%) 7
<
6502> 東芝 314.7
+12.7 ( +4.2%) 30
<
8766> 東京海上 4032
+132 ( +3.4%) 11
<
8035> 東京エレクトロン 9310
+139 ( +1.5%) 1
<
6902> デンソー 4212
+192 ( +4.8%) 13
<
4712> アドアーズ 155
+28 (+22.0%) 1
<
6988> 日東電工 6969
+284 ( +4.2%) 8
<
6098> リクルート 3955
+85 ( +2.2%) 13
<
5802> 住友電気工業 1484.5
+69.5 ( +4.9%) 3
<
6506> 安川電機 1484
+78 ( +5.5%) 8
<
6724> セイコーエプソン 1940
+85 ( +4.6%) 6
<
3904> カヤック 1216
+99 ( +8.9%) 1
<
5334> 日本特殊陶業 1881
+112 ( +6.3%) 8
<
7832> バンナムHD 2878
+44 ( +1.6%) 8
<
1963> 日揮 1628
+63 ( +4.0%) 8
<
6178> 日本郵政 1340
+29 ( +2.2%) 15
<
6201> 豊田自動織機 4800
+265 ( +5.8%) 7
<
4005> 住友化学 456
+21 ( +4.8%) 1
<
1321> 野村日経平均 17030
+370 ( +2.2%) 5
<
5110> 住友ゴム工業 1526
+38 ( +2.6%) 6
<
9613> NTTデータ 5350
+110 ( +2.1%) 9
<
3663> アートSHD 2180
+168 ( +8.3%) 7
<
7936> アシックス 2115
+73 ( +3.6%) 7
<
8951> ビルファンド 645000
+13000 ( +2.1%) 4
<
5486> 日立金属 1186
+34 ( +3.0%) 5
<
4062> イビデン 1280
+45 ( +3.6%) 9
<
6302> 住友重機械工業 503
+14 ( +2.9%) 4
<
4091> 大陽日酸 1000
+50 ( +5.3%) 6
など、111銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
1357> 日経Dインバ 2766
-137 ( -4.7%) 9
<
1332> 日本水産 425
-16 ( -3.6%) 1
<
2651> ローソン 7500
-410 ( -5.2%) 19
<
1360> 日経ベア2 6630
-330 ( -4.7%) 9
<
2131> アコーディア・ゴルフ 1043
-155 (-12.9%) 1
<
4676> フジHD 1242
+16 ( +1.3%) 3
<
3387> クリレスHD 966
-43 ( -4.3%) 1
<
8848> レオパレス21 682
+5 ( +0.7%) 3
<
1459> 楽天Wベア 10580
-530 ( -4.8%) 9
<
9401> TBSHD 1390
-4 ( -0.3%) 2
<
3349> コスモス薬品 19340
-600 ( -3.0%) 5
<
8200> リンガーハット 2290
-51 ( -2.2%) 3
<
9413> テレ東HD 2130
-58 ( -2.7%) 2
<
3141> ウエルシア 6400
-120 ( -1.8%) 4
<
1366> 大和日経Dイ 7220
-350 ( -4.6%) 8
<
3290> SIA不動産投資法人 404000
-17500 ( -4.2%) 2
<
9069> センコー 621 0 ( 0.0%) 3
<
1571> 日経インバ 2406
-58 ( -2.4%) 8
<
9830> トラスコ中山 4790
-10 ( -0.2%) 4
<
7513> コジマ 232
-10 ( -4.1%) 3
など、62銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。