貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4956 コニシ

東証P
1,339円
前日比
-112
-7.72%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.8 1.10 2.46 13.07
時価総額 943億円
比較される銘柄
東合成, 
積水樹, 
藤森工業

銘柄ニュース

戻る
 

コニシ Research Memo(1):新中期経営計画で2021年3月期営業利益86億円を目指す


■要約

コニシ<4956>は、「ボンド」ブランドで知られる国内トップクラスの接着剤・シーリング材メーカーである。一般家庭用が有名であるが、産業用、住宅・建材用、建築・土木用と幅広い製品をそろえており、主たる市場は住宅・建築・土木関連である。

1. 2019年3月期の業績動向
2019年3月期の業績は、売上高134,139百万円(前期比4.4%増)、営業利益7,031百万円(同2.9%減)、経常利益7,182百万円(同2.0%減)、親会社株主に帰属する当期純利益4,404百万円(同4.6%減)となった。売上高はほぼ計画線(0.6%減)であったが、原材料費の高騰により営業利益は計画を8.1%下回り前期比でも減益となった。減益ではあったが、需要そのものが弱いわけではなく、決して悲観する内容ではなかった。セグメント別では原材料費の影響で主力のボンド事業は減益となったが、土木建設事業は2ケタの増益となった。設備投資額は、本社ビルの持分買取り等により当初見込みを大きく上回り9,175百万円(前期1,747百万円)となった。

2. 2020年3月期の業績見通し
2020年3月期の業績は、売上高141,000百万円(前期比5.1%増)、営業利益8,000百万円(同13.8%増)、経常利益8,100百万円(同12.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益5,000百万円(同13.5%増)が予想されている。セグメント別では、すべてのセグメントで増収増益を予想している。原材料価格の上昇に伴う価格転嫁が進んだ一方で、原材料価格は既に低下しつつあることから、予想利益(2ケタ増益)を達成することは十分可能だろう。

3. 新中期経営計画2021
同社は前回の「中期経営計画2018」が終了したことに伴い、「新中期経営計画2021」を発表している。数値目標としては、2021年3月期に売上高1,500億円(2018年3月期比16.7%増)、営業利益86億円(同18.8%増)、営業利益率5.7%(同5.6%)、ROE9.0%(同8.6%)を掲げているが、足元の業績動向から判断して、この目標達成は射程圏内と思われる。この間に、設備投資額150億円(上限)、M&Aに150億円(同)の枠を設定しているが、今回の本社ビル取得(約4,600百万円)はこの枠に含まれていない。コニシグループ各社との連携を強化して売上高、営業利益ともに過去最高を目指す計画だ。今後の進捗は大いに注目される。

■Key Points
・国内最大級の接着剤・シーリング材メーカー。向け先は住宅用、産業用、自動車用等幅広い
・2020年3月期は全セグメントで増収・増益を目指し、売上高、営業利益は過去最高を達成する見込み
・「新中期経営計画2021」の目標は営業利益86億円、ROE9.0%。更なる増配余地も

(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)

《MH》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均