■2月2日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
2428> ウェルネット 3355
+75 ( +2.3%) 2
<
1540> 純金信託 4275
-10 ( -0.2%) 5
<
3331> 雑貨屋ブルドッグ 74
+30 (+68.2%) 3
<
3459> サムティR 86800
+2500 ( +3.0%) 1
<
3906> ALBERT 1620
-4 ( -0.2%) 4
<
9974> ベルク 4540
-60 ( -1.3%) 2
<
2035> 日経VI 30800
+800 ( +2.7%) 6
<
6090> HMT 860
+26 ( +3.1%) 1
<
8117> 中央自動車工業 889
-3 ( -0.3%) 1
<
6382> トリニティ工業 487
-18 ( -3.6%) 1
以上、10銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
6367> ダイキン工業 8073
-123 ( -1.5%) 6
<
3407> 旭化成 754.1
-28 ( -3.6%) 4
<
6028> テクノプロH 3260
-115 ( -3.4%) 7
<
5741> UACJ 249
-20 ( -7.4%) 9
<
4471> 三洋化成工業 899
-52 ( -5.5%) 9
<
6420> 福島工業 2574
-74 ( -2.8%) 2
<
7839> SHOEI 2232
-18 ( -0.8%) 9
<
6750> エレコム 1478
-16 ( -1.1%) 5
<
1945> 東京エネシス 981
-3 ( -0.3%) 14
<
5310> 東洋炭素 1707
-24 ( -1.4%) 9
<
7157> ライフネット生命保険 395
-23 ( -5.5%) 5
<
7467> 萩原電気 2080
-16 ( -0.8%) 2
<
4550> 日水製薬 1354
+3 ( +0.2%) 7
<
6097> 日本ビューホテル 1781
-13 ( -0.7%) 28
<
4658> 日本空調サービス 1108
-58 ( -5.0%) 7
<
6088> シグマクシス 455
-1 ( -0.2%) 5
<
7868> 廣済堂 388
-6 ( -1.5%) 2
<
6669> シーシーエス 1116
-8 ( -0.7%) 7
<
5542> 新報国製鉄 700
-15 ( -2.1%) 14
<
9782> ディーエムエス 713
-18 ( -2.5%) 9
<
3571> ソトー 996
-3 ( -0.3%) 2
<
6663> 太洋工業 405
-6 ( -1.5%) 14
<
4026> 神島化学工業 475
-10 ( -2.1%) 8
<
6943> NKKスイッチズ 611
-10 ( -1.6%) 1
<
9377> エージーピー 403
-10 ( -2.4%) 3
<
6360> 東京自働機械製作所 177
-1 ( -0.6%) 2
<
8747> 豊商事 485
-7 ( -1.4%) 6
<
8945> 日本社宅サービス 745
-23 ( -3.0%) 8
<
7538> 大水 230
-3 ( -1.3%) 5
<
6661> オプテックス・エフエー 697
-4 ( -0.6%) 8
<
9376> ユーラシア旅行社 513
-2 ( -0.4%) 11
<
2449> プラップジャパン 1159
+9 ( +0.8%) 3
<
3041> ビューティ花壇 262
-5 ( -1.9%) 4
<
9698> クレオ 345
-5 ( -1.4%) 15
<
6484> KVK 580
-19 ( -3.2%) 11
<
6635> 大日光 748
-35 ( -4.5%) 5
以上、36銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。