株探プレミアムのご紹介
ログイン
日経平均
(15:00)
22,278.12
+190.08
0.86%
米ドル円
(06:41)
108.80
-0.08
-0.07%
NYダウ
(終値)
24,024.13
-424.56
-1.74%
上海総合
(終値)
3,128.60
+59.80
1.95%
トップ
市場ニュース
決算速報
株価注意報
会社開示情報
市場マップ
銘柄探検
証券会社比較
JavaScriptがオフになっています。
「株探」で配信したニュース記事を検索します
トップ
>
アルファクス・フード・システム(3814)
>
ニュース
>今週の【話題株ダイジェスト】 アイサンテク、アルファクス、KIHD (11月16日~20日)
株価20分ディレイ →
リアルタイムに変更
アルファクスの
【株価予想】
【業績予想】
を見る
3814
アルファクス
JQG
15:00
1,901円
前日比
-12
(
-0.63
%)
比較される銘柄:
コラボス
、
ネオス
、
エイジア
業績:
情報・通信業
単位 100株
PER
PBR
利回り
信用倍率
32.1
倍
4.40
倍
0.53
%
379
倍
基本情報
チャート
時系列
ニュース
決算
大株主
銘柄ニュース
2015年11月21日08時50分
今週の【話題株ダイジェスト】 アイサンテク、アルファクス、KIHD (11月16日~20日)
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
・<
3814
> アルファクス ───
今期経常は8.1倍増で9期ぶり最高益で4日連続ストップ高
・<
4667
> アイサンテク -11/18
自動運転実証実験向けアプリを開発で急反発
・<
4667
> アイサンテク -11/19
自動運転車関連の最右翼として注目で続急伸
・<
6747
> KIHD ─────
タイ国際航空と和解・特別利益10億円でストップ高
(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
・<
2229
> カルビー ────
複数の外資系証券が目標株価引き上げで大幅続伸
・<
3436
> SUMCO ───
シティ証券が「買い」継続で連騰
・<
4246
> DNC ─────
ゴールドマンが目標株価引き上げで続急伸
・<
4922
> コーセー ────
クレディ・スイスが目標株価引き上げで続急伸
・<
5486
> 日立金 ─────
Cスイス証券が「強気」に格上げで連騰
・<
5803
> フジクラ ────
国内大手証券は「買い」に格上げで急反発
・<
6367
> ダイキン ────
国内大手証券は「買い」に格上げで大幅反発
・<
6481
> THK ─────
ドイツ証は「買い」に格上げで大幅反発
・<
6701
> NEC ─────
大和証が目標株価引き上げで続急伸
・<
6857
> アドテスト ───
マッコーリー証券が「強気」に格上げで続急伸
・<
7261
> マツダ ─────
ゴールドマンは「強い買い」に格上げで大幅反発
・<
7779
> サイバダイン ──
国内大手証券は目標株価を引き上げで急反発
・<
9468
> カドカワ ────
岡三証券が「強気」に格上げで大幅続伸
(3)投資判断・目標株価を引き下げた銘柄
・<
1824
> 前田建 ─────
国内大手証券が「弱気」に格下げで続急落
(4)好決算・業績を上方修正した銘柄
・<
3187
> サンワカンパ ──
今期経常は17%増で2期ぶり最高益で続急騰
・<
3288
> オープンH ───
今期経常は18%増で4期連続最高益、10円増配で急反騰
・<
4344
> ソースネクス ──
上期営業は一転21%増益で上振れ着地で続急伸
(5)決算不調・業績を下方修正した銘柄
・<
3681
> ブイキューブ ──
今期営業を40%下方修正でストップ安
・<
3742
> ITbook ──
今期最終を一転57%減益に下方修正でストップ安
(6)材料出現で動意付いた銘柄
▲▲上昇▲
・<
2929
> ファーマF ───
発酵バナナのインフルエンザ予防効果確認でストップ高
・<
3048
> ビックカメラ ──
「物流施設を全国9ヵ所に集約」で大幅反発
・<
3632
> グリー ─────
「今期固定費を50億円圧縮」で大幅続伸
・<
3659
> ネクソン ────
韓国でモバイル向け大型RPG「HIT」が正式配信で続急伸
・<
3664
> モブキャス ───
スマホ向けアプリ「18」が150万DL突破で続急伸
・<
3690
> ロックオン ───
「マーケティング ロボット カンパニー」として事業推進で続急騰
・<
3692
> FFRI ────
ソニー銀が同社ソフトを採用で続急騰
・<
3727
> アプリックス ──
米大手ペット用品メーカーに通信モジュールを提供開始でストップ高
・<
3769
> GMO-PG ──
カード決済前の不正検知サービスを開始で3連騰
・<
3815
> メディア工房 ──
韓国上場企業CNPLUSの筆頭株主でストップ高
・<
3858
> ユビキタ ────
トレンドとIoT向けセキュリティシステムを開発で一時ストップ高
・<
4564
> OTS ─────
米国立がん研究所の化合物評価プログラムにTOPK阻害剤が採択でストップ高
・<
4565
> そーせい ────
「ウルティブロ ブリーズヘラー」第3相FLAME試験の結果良好で急反騰
・<
4664
> RSC ─────
テロ対策関連として注目でストップ高
・<
4751
> サイバー ────
動画広告領域で慶応大学と共同研究で大幅続伸
・<
4829
> 日エンター ───
スマートフォン電子商取引に参入で続急騰
・<
4842
> USEN ────
次世代型ソーシャルロボット開発会社と資本提携で急反発
・<
4911
> 資生堂 ─────
10月の訪日外客数が43%の高い伸びで大幅反発
・<
4970
> 東洋合成 ────
3次元細胞培養システムが大臣認可を取得でストップ高
・<
4978
> リプロセル ───
「マウス神経細胞の3D培養モデル構築」論文が学術誌に掲載でストップ高
・<
5020
> JX ──────
「東燃ゼネと統合交渉」で大幅反発
・<
5122
> オカモト ────
「爆買い」期待が継続で大幅続伸
・<
5801
> 古河電 ─────
光ファイバー好調で異彩の連続陽線で新値街道
・<
6059
> ウチヤマHD ──
10.72%を上限に自社株買いを実施で急反騰
・<
6071
> IBJ ─────
婚活ビジネス活性化で商機拡大に期待で3連騰
・<
6072
> 地盤HD ────
「地盤カルテ」診断数が累計10万件突破でストップ高
・<
6723
> ルネサス ────
「独半導体大手が出資」で一時ストップ高
・<
6753
> シャープ ────
「4Kテレビを増産」で大幅続伸
・<
7732
> トプコン ────
「公共事業にIT活用義務」で大幅反発
・<
8050
> セイコーHD ──
フィデリティが大株主浮上で続急伸
・<
9417
> スマバ ─────
特殊車両メーカー向けIoTサービス開始でストップ高
▼▼下落▼
・<
5288
> アジアパイル ──
杭打ちデータの改ざん発覚でストップ安
・<
5727
> 邦チタ ─────
スポンジチタンの販売減少で急反落
株探ニュース
【関連記事・情報】
8時間
|
3日間
・
今週の【早わかり株式市況】 一時2万円目前まで上昇、米株高と円の先安感で買い優勢 (11/21)
・
富田隆弥の【CHART CLUB】 「過熱無視のアヤ戻り」 (11/21)
・
一尾仁司の「虎視眈々」:16年の見方を巡る攻防 (11/20)
・
来週の株式相場見通し=買い続き2万円トライ、政府の対策に期待感 (11/20)
・
週間ランキング【値上がり率】 (11月20日)
・
自動運転20兆円市場の「穴株」 <株探トップ特集> (11/20)
・
「婚活」政府支援で生まれるスター株 <株探トップ特集> (11/18)
・
11月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集> (11/19)
・
PER10倍割れ、「お宝候補」最新リスト <割安株特集> (11/14)
・
レーティング週報【最上位を継続+目標株価を増額】(2) (11月16日-20日)
株探からのお知らせ
個別銘柄の「大株主リスト」掲載のお知らせ
カテゴリ「為替」→「通貨」への変更のお知らせ
株探プレミアム【専用記事】配信のお知らせ
「Premium」アイコン付与のお知らせ
「株探プレミアム」リリース⇒無料体験実施中!
日経平均
日
中
足
日
足
NY為替:米国株の大幅下落を嫌ってドル反落
【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月24日発表分)
帰ってきた「原油高」――再びの上昇WTI、そして“恩恵銘柄” <株探トップ特集>
前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?―
明日の株式相場見通し=輸出関連株中心に買い継続、円安進行で警戒感和らぐ
買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PER&低PBR 16社 <テクニカル特集> 4月24日版
レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (4月24日)
「ブロックチェーン」関連が人気化の気配、次代を担うキーテクノロジー<注目テーマ>
【総合ニュース】を見る
人気ニュース【ベスト5】
【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月24日発表分)
帰ってきた「原油高」――再びの上昇WTI、そして“恩恵銘柄” <株探トップ特集>
★本日の【サプライズ決算】速報 (04月24日)
「ブロックチェーン」関連が人気化の気配、次代を担うキーテクノロジー<注目テーマ>
買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PER&低PBR 16社 <テクニカル特集> 4月24日版
一覧を見る
お薦めコラム・特集
帰ってきた「原油高」――再びの上昇WTI、そして“恩恵銘柄” <株探トップ特集>
買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PER&低PBR 16社 <テクニカル特集> 4月24日版
伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (4月24日記)
トレードマスターラボの日経先物大作戦 (4月24日)
高橋春樹氏【見えてきた日経平均2万3000円のステージ】(2) <相場観特集>
一覧を見る
■関連サイト ※外部リンク
FX比較.tokyo|FXのオススメ比較ランキング
おすすめネット証券比較|証券会社比較.tokyo