■11月10日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
6594> 日本電産 9667
+85 ( +0.9%) 5
<
6702> 富士通 600.1
-4.2 ( -0.7%) 1
<
6869> シスメックス 7380
+150 ( +2.1%) 8
<
8332> 横浜銀行 774.6
+19.4 ( +2.6%) 5
<
9989> サンドラッグ 7310
+450 ( +6.6%) 4
<
6079> エナリス 334
+54 (+19.3%) 5
<
7164> 全国保証 4345
+95 ( +2.2%) 5
<
6302> 住友重機械工業 572
+8 ( +1.4%) 7
<
7946> 光陽社 135
+28 (+26.2%) 6
<
9603> エイチ・アイ・エス 4210
+125 ( +3.1%) 8
<
8379> 広島銀行 731
+52 ( +7.7%) 2
<
2388> ウェッジHD 498
+50 (+11.2%) 7
<
9945> プレナス 2017
+45 ( +2.3%) 4
<
6134> 富士機械製造 1146
+23 ( +2.0%) 12
<
5393> ニチアス 817
+40 ( +5.1%) 1
<
8973> 積ハSIレジ 111600
+1000 ( +0.9%) 6
<
2264> 森永乳業 541
+6 ( +1.1%) 1
<
9948> アークス 2522
+29 ( +1.2%) 6
<
3372> 関門海 246
+6 ( +2.5%) 2
<
3284> フージャース 502
+40 ( +8.7%) 10
<
8093> 極東貿易 278
+21 ( +8.2%) 7
<
6947> 図研 1202
+68 ( +6.0%) 1
<
8324> 第四銀行 570
+7 ( +1.2%) 11
<
7231> トピー工業 276
+3 ( +1.1%) 7
<
9788> ナック 908
+69 ( +8.2%) 2
など、64銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
7974> 任天堂 20400
-420 ( -2.0%) 2
<
3656> KLab 944
-210 (-18.2%) 1
<
5486> 日立金属 1408
-5 ( -0.4%) 1
<
9506> 東北電力 1595
-63 ( -3.8%) 1
<
6875> メガチップス 1153
-56 ( -4.6%) 3
<
3276> 日本管理センター 1114
-119 ( -9.7%) 2
<
9742> アイネス 1025
-33 ( -3.1%) 1
<
3398> クスリのアオキ 5810 0 ( 0.0%) 2
<
1813> 不動テトラ 153
-5 ( -3.2%) 1
<
6677> エスケーエレ 845
-193 (-18.6%) 1
<
6274> 新川 634
-83 (-11.6%) 1
<
9058> トランコム 6150
-70 ( -1.1%) 2
<
3639> ボルテージ 1447
-31 ( -2.1%) 1
<
6494> NFKホールディングス 84
-4 ( -4.5%) 1
<
2485> ティア 711
-33 ( -4.4%) 9
<
3915> テラスカイ 14340
-160 ( -1.1%) 3
<
3916> DIT 2990
+56 ( +1.9%) 3
<
6639> コンテック 729
-108 (-12.9%) 1
<
4847> インテリW 416
-3 ( -0.7%) 3
<
9765> オオバ 491
-4 ( -0.8%) 4
<
3798> ULSグループ 1301
-22 ( -1.7%) 4
<
3807> フィスコ 256
-2 ( -0.8%) 8
<
4820> イーエムシステムズ 2123
-42 ( -1.9%) 1
<
6145> 日特エンジニアリング 1105
+1 ( +0.1%) 3
<
3793> ドリコム 632
+9 ( +1.4%) 2
など、46銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。