貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2871 ニチレイ

東証P
3,903円
前日比
+31
+0.80%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.8 2.02 1.90 1.29
時価総額 5,233億円
比較される銘柄
日清食HD, 
味の素, 
東洋水
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

本日の注目個別銘柄:さが美、ニチレイ、LINEなど


<8201> さが美 107 +30
ストップ高。独立系投資ファンドのニューホライズンキャピタルがユニファミマ<8028>に対し、さが美の買収を提案したことが分かったと一部メディアが報じている。さが美は投資ファンドのアスパラントグループによる買収で合意しており、ニューホライズンキャピタルの提案は対抗的なものとなる。アスパラントの1株当たり56円を25%上回る70円での買収を提案したとみられている。

<2871> ニチレイ 1157 +60
大幅に4日続伸し高値更新。大和証券が投資判断を「3(中立)」から「2(アウトパフォーム)」に、目標株価を900円から1300円に引き上げている。17年3月期の第1四半期(4-6月)については、冷凍チャーハンなど冷凍食品の需要が強く、好調な業績だったと評価している。また、デフレリスクは低いと判断し、円高や市況安により利益率の改善を予想しているようだ。

<6762> TDK 6740 -450
急反落し東証1部下落率上位にランクインした。アップルの新型スマートフォン「iPhone 7」の販売が海外では前機種を下回るとの観測が報じられている。同社やアルプス電<6770>などの関連銘柄は直近で販売好調との報道を受けて買われる場面があっただけに、本日は今回の観測報道が嫌気され戻り売りに押される展開となった。なお、TDKについてはクレディ・スイス証券が投資評価を「OUTPERFORM」から「NEUTRAL」に引き下げている。

<3938> LINE 4740 +215
大幅に3日続伸。米有力ベンチャーキャピタル(VC)であるアンドリーセン・ホロウィッツのジェフ・ジョーダンゼネラルパートナーが、一部メディアの取材でフリマアプリ開発のメルカリと同社に注目していると語ったことが伝わっており、材料視されたようだ。同氏は昨秋から減少している米国のベンチャー企業投資が改善に向かっており、日本においても面白い会社が増えていると指摘したという。

<4528> 小野薬 2835.5 +115.0
大幅に3日続伸。東証1部売買代金上位のなかでも上げが目立った。為替相場の円高推移が主力輸出株の重しとなり、材料株物色が活発となるなかで、ノーベル賞関連銘柄として買われたようだ。先週から日本人受賞候補者に関する各種報道が見られるが、生理学・医学賞で免疫分野の最有力とされているのが京都大学の本庶佑名誉教授。同氏が発見したたんぱく質「PD-1」の機能を生かして、小野薬は抗がん剤「オプジーボ」を発売した。

<7611> ハイデ日高 2440 +55
一時2525円まで上昇。16年3-8月期(第2四半期累計)の業績観測が報じられている。営業利益は前年同期比4%増の25億円程度になったもよう。従来の会社予想24.20億円を上回り、3-8月期としては5年連続で過去最高を更新したようだ。夏場の天候不順で客数が減り売上高は伸び悩んだが、利益率が高い酒類が売れて客単価を押し上げたという。ただ、市場予想でもおおむね25億円強とみられており、買い一巡後は上げ幅を縮めた。

<5445> 東京鉄 400 +10
一時426円まで上昇。旧村上ファンド出身者が設立した投資ファンドのエフィッシモ・キャピタル・マネージメントが同社株式の保有に係る変更報告書を提出しており、思惑から物色が向かったようだ。報告義務発生日の9月15日時点において、保有株数は341万1000株、保有割合は7.28%(7月20日提出の前回報告書では5.88%)に増加した。

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均