■9月6日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
8725> MS&AD 2999.5
+17 ( +0.6%) 10
<
7162> アストマックス 410
+30 ( +7.9%) 11
<
3116> トヨタ紡織 2363
-6 ( -0.3%) 7
<
4732> ユー・エス・エス 1762
+15 ( +0.9%) 1
<
7313> テイ・エス テック 2638
+52 ( +2.0%) 1
<
6432> 竹内製作所 1501
+21 ( +1.4%) 2
<
6172> メタップス 1372
+148 (+12.1%) 5
<
7004> 日立造船 530
+5 ( +1.0%) 1
<
3656> KLab 714
+25 ( +3.6%) 1
<
8955> Jプライム 473500
+10500 ( +2.3%) 1
<
4967> 小林製薬 4955
+150 ( +3.1%) 1
<
7545> 西松屋チェーン 1507
+33 ( +2.2%) 1
<
8369> 京都銀行 753
+2 ( +0.3%) 4
<
2931> ユーグレナ 1493
+10 ( +0.7%) 3
<
8976> 大和オフィス 638000
+12000 ( +1.9%) 2
<
9956> バローホールディングス 2842
+53 ( +1.9%) 2
<
4978> リプロセル 495
+15 ( +3.1%) 1
<
8214> AOKIHD 1170
+25 ( +2.2%) 1
<
6140> 旭ダイヤモンド工業 831
+4 ( +0.5%) 9
<
6806> ヒロセ電機 13040
+90 ( +0.7%) 3
<
6486> イーグル工業 1351
+37 ( +2.8%) 7
<
2656> ベクター 400
+45 (+12.7%) 3
<
7256> 河西工業 1044
+52 ( +5.2%) 1
<
2468> フュートレック 822
+49 ( +6.3%) 14
<
9757> 船井総研HD 1471
+64 ( +4.5%) 1
<
8783> GFA 662
-1 ( -0.2%) 5
<
7821> 前田工繊 1110
+8 ( +0.7%) 15
<
4839> WOWOW 2820
+66 ( +2.4%) 16
<
1898> 世紀東急工業 517
+3 ( +0.6%) 1
<
6803> ティアック 37 0 ( 0.0%) 3
<
1870> 矢作建設工業 946
+17 ( +1.8%) 11
<
7245> 大同メタル工業 1153
-3 ( -0.3%) 1
<
1972> 三晃金属工業 300
+8 ( +2.7%) 1
<
6584> 三櫻工業 572
+2 ( +0.4%) 4
<
1301> 極洋 270
+7 ( +2.7%) 3
など、79銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
4503> アステラス製薬 1580
-28.5 ( -1.8%) 2
<
6113> アマダホールディングス 1037
-56 ( -5.1%) 3
<
3328> BEENOS 1687
-234 (-12.2%) 1
<
9551> メタウォーター 2830
-1 ( -0.0%) 3
<
2412> ベネフィット・ワン 2876
-46 ( -1.6%) 1
<
9303> 住友倉庫 512
-10 ( -1.9%) 1
<
2039> NEXT 原油ベア 14430
-370 ( -2.5%) 1
<
1810> 松井建設 1125
+29 ( +2.6%) 5
<
3814> アルファクス 979
-13 ( -1.3%) 2
<
3922> PR TIMES 1257
-7 ( -0.6%) 10
<
4659> エイジス 5000
-30 ( -0.6%) 2
<
9366> サンリツ 483
-6 ( -1.2%) 4
<
1381> アクシーズ 1753
-30 ( -1.7%) 27
<
7271> 安永 470
-3 ( -0.6%) 3
<
2150> ケアネット 665
-13 ( -1.9%) 1
など、28銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。