■8月25日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
2047> NEXT インドベア 10870
+570 ( +5.5%) 1
以上、1銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
9432> 日本電信電話 4310
-58 ( -1.3%) 2
<
9433> KDDI 2904.5
-141 ( -4.6%) 2
<
9021> JR西日本 7645
-520 ( -6.4%) 2
<
2502> アサヒ 3675
-188 ( -4.9%) 2
<
1928> 積水ハウス 1669.5
-102 ( -5.8%) 2
<
2503> キリンホールディングス 1634
-64.5 ( -3.8%) 2
<
8795> T&Dホールディングス 1511.5
-17.5 ( -1.1%) 4
<
1925> 大和ハウス工業 2726
-135 ( -4.7%) 2
<
4689> ヤフー 473
-13 ( -2.7%) 2
<
4572> カルナバイオサイエンス 2997
+126 ( +4.4%) 1
<
9502> 中部電力 1722
-87 ( -4.8%) 2
<
7733> オリンパス 4125
-130 ( -3.1%) 3
<
4507> 塩野義製薬 4420
-180 ( -3.9%) 2
<
6740> ジャパンディスプレイ 349
-19 ( -5.2%) 1
<
6383> ダイフク 1619
-25 ( -1.5%) 2
<
6701> NEC 355
-13 ( -3.5%) 1
<
6448> ブラザー工業 1566
-52 ( -3.2%) 1
<
7936> アシックス 3190
-160 ( -4.8%) 1
<
9613> NTTデータ 5280
-270 ( -4.9%) 1
<
4021> 日産化学工業 2564
-150 ( -5.5%) 1
<
4681> リゾートトラスト 3015
-85 ( -2.7%) 1
<
2002> 日清製粉グループ本社 1554
-54 ( -3.4%) 3
<
9507> 四国電力 1747
-78 ( -4.3%) 3
<
9005> 東京急行電鉄 810
-33 ( -3.9%) 2
<
2379> ディップ 11680
+30 ( +0.3%) 2
<
3092> スタートトゥデイ 3505
-85 ( -2.4%) 2
<
6465> ホシザキ電機 7100
-220 ( -3.0%) 1
<
8985> ホテルリート 73200
-3300 ( -4.3%) 1
<
6088> シグマクシス 470
-62 (-11.7%) 1
<
7701> 島津製作所 1647
-56 ( -3.3%) 2
<
2440> ぐるなび 1909
-16 ( -0.8%) 1
<
2702> マクドナルド 2564
-43 ( -1.6%) 1
<
5423> 東京製鐵 719
-31 ( -4.1%) 3
<
2670> エービーシー・マート 6990
-220 ( -3.1%) 1
<
9783> ベネッセHD 3045
-100 ( -3.2%) 2
<
8028> ファミリーマート 5260
-250 ( -4.5%) 3
<
2580> コカイースト 2040
-83 ( -3.9%) 2
<
4613> 関西ペイント 1775
-165 ( -8.5%) 1
<
5929> 三和ホールディングス 872
-19 ( -2.1%) 9
<
3252> 日本商業開発 1789
-64 ( -3.5%) 4
<
4631> DIC 263
-8 ( -3.0%) 2
<
6504> 富士電機 455
-28 ( -5.8%) 2
<
1944> きんでん 1432
-70 ( -4.7%) 2
<
8283> PALTAC 2006
-79 ( -3.8%) 2
<
3276> 日本管理センター 1507
-55 ( -3.5%) 5
<
7296> エフ・シー・シー 1812
-108 ( -5.6%) 1
<
8129> 東邦ホールディングス 2500
-75 ( -2.9%) 3
<
7251> ケーヒン 1596
-59 ( -3.6%) 1
<
3865> 北越紀州製紙 669
-36 ( -5.1%) 2
など、204銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。