■6月20日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
4503> アステラス製薬 1546
+43 ( +2.9%) 1
<
6503> 三菱電機 1317.5
+57.5 ( +4.6%) 14
<
6506> 安川電機 1373
+65 ( +5.0%) 7
<
7532> ドンキHD 3875
+265 ( +7.3%) 1
<
6923> スタンレー電気 2397
+57 ( +2.4%) 6
<
9603> エイチ・アイ・エス 3045
+152 ( +5.3%) 7
<
5002> 昭和シェル石油 1145
+38 ( +3.4%) 19
<
4732> ユー・エス・エス 1745
+46 ( +2.7%) 3
<
6093> エスクロAJ 1933
+400 (+26.1%) 8
<
6465> ホシザキ電機 10270
+300 ( +3.0%) 29
<
4112> 保土谷化学工業 273
+27 (+11.0%) 13
<
6755> 富士通ゼネラル 2071
+111 ( +5.7%) 34
<
6028> テクノプロH 3305
+120 ( +3.8%) 8
<
7730> マニー 1830
+96 ( +5.5%) 3
<
6877> OBARA GROUP 4165
+210 ( +5.3%) 2
<
9090> 丸和運輸機関 3185
+250 ( +8.5%) 30
<
9416> ビジョン 1745
+136 ( +8.5%) 11
<
7522> ワタミ 1024
+11 ( +1.1%) 1
<
4574> 大幸薬品 1523
+42 ( +2.8%) 14
<
6030> アドベンチャー 6000
+300 ( +5.3%) 6
<
5445> 東京鐵鋼 361
+32 ( +9.7%) 1
<
4960> ケミプロ化成 265
+21 ( +8.6%) 25
<
2715> エレマテック 2095
+13 ( +0.6%) 11
<
3950> ザ・パック 2661
+37 ( +1.4%) 4
<
2477> 比較.com 1207
+32 ( +2.7%) 1
など、36銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
6981> 村田製作所 11855
+460 ( +4.0%) 11
<
9697> カプコン 2350
-52 ( -2.2%) 3
<
4346> ネクシィーズグループ 1666
-500 (-23.1%) 1
<
3453> ケネディ商業 275800
+2000 ( +0.7%) 2
<
2580> コカイースト 1953
+9 ( +0.5%) 3
<
5726> 大阪チタ 1273
+79 ( +6.6%) 24
<
7994> 岡村製作所 1025
+8 ( +0.8%) 1
<
3085> アークランドサービス 3065
+76 ( +2.5%) 2
<
4847> インテリW 457
+11 ( +2.5%) 2
<
1961> 三機工業 838
+21 ( +2.6%) 2
<
6809> TOA 956
+29 ( +3.1%) 7
<
6666> リバーエレテック 361
+13 ( +3.7%) 2
<
6181> パートナーエージェント 1568
+73 ( +4.9%) 6
<
5218> オハラ 493 0 ( 0.0%) 2
<
2031> ハンセンブル 7150
+30 ( +0.4%) 5
<
6347> プラコー 100
+2 ( +2.0%) 1
<
3093> トレファク 1077
-3 ( -0.3%) 4
<
6086> シンプロメンテ 1279
+15 ( +1.2%) 1
<
7826> フルヤ金属 1570
+3 ( +0.2%) 7
<
1555> 日興Aリート 1537
-13 ( -0.8%) 2
<
3854> アイル 850
-15 ( -1.7%) 6
<
4972> 綜研化学 889 0 ( 0.0%) 1
<
7897> ホクシン 121
-4 ( -3.2%) 3
<
3248> アールエイジ 492
-17 ( -3.3%) 3
<
1904> 大成温調 498
+5 ( +1.0%) 3
など、41銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。