■1月13日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
9432> 日本電信電話 4751
+62 ( +1.3%) 2
<
4661> オリエンタルランド 7480
+343 ( +4.8%) 2
<
4978> リプロセル 475
+60 (+14.5%) 2
<
7599> ガリバー 1190
+84 ( +7.6%) 1
<
8952> ジャパンRE 584000
+16000 ( +2.8%) 17
<
9009> 京成電鉄 1535
+58 ( +3.9%) 2
<
7445> ライトオン 1507
+18 ( +1.2%) 1
<
4680> ラウンドワン 552
+20 ( +3.8%) 5
<
4917> マンダム 5040
+230 ( +4.8%) 1
<
9048> 名古屋鉄道 497
+9 ( +1.8%) 2
<
8956> プレミア投資法人 122300
+4100 ( +3.5%) 3
<
3295> HULICR 165400
+3700 ( +2.3%) 23
<
2352> エイジア 1675
+218 (+15.0%) 4
<
7172> JIA 2099
+258 (+14.0%) 1
<
2918> わらべや日洋 2392
+124 ( +5.5%) 1
<
8876> リロ・ホールディング 13910
+600 ( +4.5%) 7
<
3756> 豆蔵ホールディングス 675
+35 ( +5.5%) 34
<
6616> TOREX 1600
+50 ( +3.2%) 22
<
1573> 中国H株ベア上場投信 13470
-170 ( -1.2%) 20
<
3902> MDV 1780
+150 ( +9.2%) 28
<
2220> 亀田製菓 4935
+75 ( +1.5%) 3
<
6838> 多摩川ホールディングス 123
+13 (+11.8%) 4
<
9414> 日本BS放送 1082
+15 ( +1.4%) 33
<
3817> SRAホールディングス 2906
+136 ( +4.9%) 28
<
3085> アークランドサービス 2773
+141 ( +5.4%) 17
<
3139> ラクト・ジャパン 1582
+55 ( +3.6%) 2
<
2453> JBR 261
+7 ( +2.8%) 12
<
4215> タキロン 598
+28 ( +4.9%) 27
<
4228> 積水化成品工業 402
+12 ( +3.1%) 5
<
4298> プロトコーポレーション 1780
+66 ( +3.9%) 22
<
8917> ファースト住建 1334
+25 ( +1.9%) 3
<
3294> イーグランド 777
+19 ( +2.5%) 16
<
6365> 電業社機械製作所 1918
+38 ( +2.0%) 15
<
9640> セゾン情報システムズ 1273
+14 ( +1.1%) 1
など、37銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
5423> 東京製鐵 725
+14 ( +2.0%) 5
<
6856> 堀場製作所 4225
+80 ( +1.9%) 8
<
6877> OBARA GROUP 3825
+95 ( +2.5%) 22
<
6387> サムコ 932
+15 ( +1.6%) 2
<
2139> 中広 743
-5 ( -0.7%) 1
<
3170> アイセイ薬局 3530
+85 ( +2.5%) 1
<
3054> ハイパー 487
-13 ( -2.6%) 2
<
6661> オプテックス・エフエー 691
+8 ( +1.2%) 5
<
8117> 中央自動車工業 874
-5 ( -0.6%) 4
<
9651> 日本プロセス 1100
+1 ( +0.1%) 1
<
4291> JIEC 1490
-25 ( -1.7%) 4
<
4962> 互応化学工業 1313
+13 ( +1.0%) 3
<
1314> 日興SP新興 1030
-50 ( -4.6%) 1
<
4624> イサム塗料 513
-27 ( -5.0%) 2
<
9051> センコン物流 685
-15 ( -2.1%) 4
<
2027> iソフト 3875
-315 ( -7.5%) 2
以上、16銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。