■6月17日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
4246> ダイキョーニシカワ 1477
+32 ( +2.2%) 2
<
4680> ラウンドワン 763
+22 ( +3.0%) 11
<
2664> カワチ薬品 2671
+67 ( +2.6%) 21
<
4712> アドアーズ 111
+6 ( +5.7%) 5
<
6420> 福島工業 2857
+149 ( +5.5%) 11
<
6409> キトー 821
+37 ( +4.7%) 14
<
8541> 愛媛銀行 235
+5 ( +2.2%) 5
<
2415> ヒューマン 794
+44 ( +5.9%) 3
<
2128> ノバレーゼ 839
+5 ( +0.6%) 4
<
6659> メディアGL 583
+18 ( +3.2%) 1
<
9993> ヤマザワ 1688
+9 ( +0.5%) 4
<
8181> 東天紅 132
+2 ( +1.5%) 1
<
9377> エージーピー 399
+27 ( +7.3%) 2
<
1935> TTK 476
+11 ( +2.4%) 6
<
6248> 横田製作所 887
+27 ( +3.1%) 1
など、18銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
7779> CYBERDYNE 2195
-55 ( -2.4%) 3
<
6619> ダブル・スコープ 5150
-310 ( -5.7%) 4
<
4681> リゾートトラスト 2117
-74 ( -3.4%) 16
<
3656> KLab 579
+3 ( +0.5%) 2
<
9706> 日本空港ビルデング 3530
-60 ( -1.7%) 16
<
4206> アイカ工業 2321
-7 ( -0.3%) 7
<
7220> 武蔵精密工業 2111
-9 ( -0.4%) 1
<
6182> ロゼッタ 3380
-75 ( -2.2%) 2
<
8973> 積ハSIレジ 114300
-1100 ( -1.0%) 1
<
5021> コスモHD 1304 0 ( 0.0%) 2
<
7976> 三菱鉛筆 4730
-185 ( -3.8%) 4
<
7864> フジシール 3760
+5 ( +0.1%) 2
<
2428> ウェルネット 3750
+20 ( +0.5%) 1
<
2151> タケエイ 940
+15 ( +1.6%) 3
<
2815> アリアケジャパン 6200
-10 ( -0.2%) 1
<
3227> ミッドシティ 350000
-4000 ( -1.1%) 3
<
3287> 星野Rリート 1270000
+2000 ( +0.2%) 9
<
7105> ニチユ三菱 486
-37 ( -7.1%) 3
<
6455> モリタホールディングス 1309
+1 ( +0.1%) 2
<
8543> みなと銀行 148
-9 ( -5.7%) 2
<
2041> NYダウベア 7730
-70 ( -0.9%) 1
<
2109> 三井製糖 492
-5 ( -1.0%) 1
<
7746> 岡本硝子 147
+6 ( +4.3%) 1
<
3627> ネオス 567
-2 ( -0.4%) 1
<
2117> 日新製糖 1346
-13 ( -1.0%) 2
<
8255> アクシアル 3405
-70 ( -2.0%) 2
<
6454> マックス 1144
-54 ( -4.5%) 3
<
8877> 日本エスリード 1001
+1 ( +0.1%) 2
<
2776> クリムゾン 89
-1 ( -1.1%) 15
<
3063> Jグループ 762
-4 ( -0.5%) 2
<
7544> スリーエフ 326
+6 ( +1.9%) 7
<
5603> 虹技 147
+2 ( +1.4%) 2
<
1391> UBS スイス株 1581
+12 ( +0.8%) 4
<
2831> はごろもフーズ 1184
-6 ( -0.5%) 2
<
9680> 共成レンテム 906
-13 ( -1.4%) 3
など、53銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。