【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):日野自、四国電、NJSなど

30日に発表した「三菱ふそうトラックと経営統合へ」が買い材料。
三菱ふそうトラック・バスと経営統合することで基本合意。
■四国電力 <9507> 997円 +47 円 (+5.0%) 09:07現在
30日に業績修正を発表。「非開示だった今期経常は黒字浮上、未定だった配当は2期ぶり30円で復配」が好感された。
四国電力 <9507> [東証P] が5月30日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。非開示だった24年3月期の業績予想は連結経常損益が380億円の黒字(前期は225億円の赤字)に浮上する見通しと発表した。
⇒⇒四国電力の詳しい業績推移表を見る
■NJS <2325> 2,490円 +150 円 (+6.4%) 特別買い気配 09:07現在
30日に発表した「株主優待制度を導入」が買い材料。
株主優待制度を導入。毎年6月末と12月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて5000または1万ポイント)をそれぞれ付与する。
■自重堂 <3597> 8,060円 +450 円 (+5.9%) 特別買い気配 09:07現在
30日に業績修正を発表。「今期配当を200円増額修正」が好感された。
自重堂 <3597> [東証S] が5月30日大引け後(16:00)に配当修正を発表。23年6月期の期末一括配当を従来計画の300円→500円(前期は300円)に大幅増額修正した。
⇒⇒自重堂の詳しい業績推移表を見る
■エクサウィザーズ <4259> 486円 +24 円 (+5.2%) 特別買い気配 09:07現在
30日に発表した「NSSOLと業務提携」が買い材料。
日鉄ソリューションズ <2327> [東証P]と顧客のDX推進などで業務提携。
■トラースOP <6696> 452円 +24 円 (+5.6%) 特別買い気配 09:07現在
30日に発表した「AI電力削減システムで使用量大幅削減」が買い材料。
LOOPLACEとAI電力削減ソリューション「AIrux8」の共同実証実験を実施。LOOPLACE本社の空調設備における電力使用量の大幅削減を達成。
■サイボウズ <4776> 2,483円 +41 円 (+1.7%) 09:07現在
30日に発表した「4月営業利益は2.3倍」が買い材料。
4月売上高は前年同月比16.8%増、営業利益は同2.3倍。
■第一実業 <8059> 5,960円 +210 円 (+3.7%) 09:07現在
30日に業績修正を発表。「今期配当を実質増額修正」が好感された。
第一実業 <8059> [東証P] が5月30日大引け後(16:00)に配当修正を発表。9月30日割当の1→3の株式分割に伴い、年間配当を従来計画の178円→112円(前期は178円)に修正した。年間配当は実質1.1%の増額となる。
⇒⇒第一実業の詳しい業績推移表を見る
同時に発表した「1→3の株式分割を実施」も買い材料。
9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。
■カナモト <9678> 2,148円 -89 円 (-4.0%) 09:07現在
30日に業績修正を発表。「上期経常を12%下方修正」が嫌気された。
カナモト <9678> [東証P] が5月30日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年10月期第2四半期累計(22年11月-23年4月)の連結経常利益を従来予想の62億円→54.8億円(前年同期は74.5億円)に11.6%下方修正し、減益率が16.9%減→26.5%減に拡大する見通しとなった。
⇒⇒カナモトの詳しい業績推移表を見る
株探ニュース