市場ニュース

戻る
 

【特集】デリバティブを奏でる男たち【7】 ポイント72アセットのスティーブン・A・コーエン(後編)


◆デルでもインサイダー取引疑惑

 2013年に発覚したSACキャピタルによるインサイダー取引は、アイルランドのバイオ医薬品メーカーであるエランと米大手医薬品メーカーのワイス(2009年にファイザー<PFE>が買収)だけではありませんでした。実はそれと時を同じくして、コンピューター・テクノロジー企業であるデル<DELL>を巡っても同様の取引が行われていたのです。
 
 SACキャピタルの関連組織・CRイントリンシックのハイテク部門のアナリストが、デルの粗利率は市場の期待を下回りそうだ、との情報を得ます。このアナリストはコーエンやコーエンにデルを推奨していたプロトキンなどに、その内容をメールしました。その後にSACキャピタルはデルの持ち株を全て売却し、空売りまで仕掛けて640万ドルもの利益を上げます。

【タイトル】
出所: 2008年1月から2008年12月末までの日次データ

 こうした経緯がSEC(米国証券取引委員会)やFBI(米連邦捜査局)の数年にわたる調査によって発覚し、CRイントリンシックのポートフォリオ・マネージャーやハイテク部門のアナリストらがインサイダー取引容疑で逮捕されたのです。

◆追い詰められなかった捜査当局

 SACキャピタルもインサイダー取引に関する証券詐欺と有線通信不正行為などで起訴され、エランとワイスの一件で約6億ドル、デルの一件で約1400万ドル、都合6億ドル以上の罰金がSEC(米国証券取引委員会)により科せられました。加えて、捜査当局からの訴追に対する和解金として12億ドルを支払います。
 
 しかし、儲けられそうな情報を漏らさず部下に報告させ、自らのトレードにも反映させていたSACキャピタル創業者のスティーブン・A・コーエンは、これらの問題で逮捕されることはありませんでした。コーエンがインサイダー情報を聞いてトレードした、という確かな証拠が得られなかったのです。
 
 特にデルの場合、SACキャピタルの担当者がコーエンにメールを送り、電話までしています。その直後からコーエンがデルを売却し始めたところまでの状況証拠は揃っていました。しかし、これだけで事前にメールでインサイダー情報を確認した、あるいは事前にインサイダー情報を電話で聞いた、とまでは言い切れなかったようです。結局、追い詰められなかった米捜査当局はコーエンをインサイダー取引による起訴でなく、社員の監督不行き届きといった軽い罪で起訴するしかなかったのです。

(※続きは「MINKABU先物」で全文を無料でご覧いただけます。こちらをクリック


◆若桑カズヲ (わかくわ・かずを):
証券会社で株式やデリバティブなどのトレーダー、ディーラーを経て調査部門に従事。マーケット分析のキャリアは20年以上に及ぶ。株式を中心に債券、為替、商品など、グローバル・マーケットのテクニカル・需給分析から、それらに影響を及ぼすファンダメンタルズ分析に至るまで、カバーしている分野は広範囲にわたる。MINKABU PRESS編集部の委託により本シリーズを執筆。



株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均