市場ニュース

戻る
 

【材料】本日の注目個別銘柄:鈴木、ディーエヌエー、太平洋セメなど

ツクイHD <日足> 「株探」多機能チャートより

<2398> ツクイHD 606 +53
大幅反発。前日に上半期の決算を発表、経常利益は19.4億円で前年同期比15.6%増益、4-6月期の同25.1%減に対して7-9月期は同44.6%増と急回復。通期計画39.7億円、前期比0.1%減に対する進捗率は49%に達し、上振れへの期待も高まる状況となっている。デイサービスの利用者回復は遅れているが、報酬算定の影響や有料老人ホームの回復が寄与しているようだ。

<4911> 資生堂 7363 -12
下げ渋ってもみ合い。前日に第3四半期決算を発表、7-9月期営業益は123億円で前年同期比64.1%減となった。4-6月期の99億円の赤字から黒字に転じ、市場予想も上回った。一方、構造改革費用の織り込みなどで、通期予想はゼロから100億円の赤字に下方修正。売上見通しも減額した。前日大幅高の反動もあり、売り先行で始まったが、コロナ鎮静化を織り込む市場の動きの中で、下落場面では押し目買いも入った。

<4768> 大塚商会 4900 -360
急落。前日に第3四半期決算を発表、累計営業益は413億円で前年同期比10.6%減となった。減益率は、4-6月期の同26.4%から7-9月期には同10.9%まで縮小した。通期計画は従来の637億円から573億円に下方修正、コロナショック前の計画であり、下方修正にサプライズは乏しいものの、テレワーク関連分野の下支えなども期待されていたため、コンセンサス以下の水準までの下振れをネガティブ視へ。

<3659> ネクソン 2555 -244
大幅続落。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は959億円で前年同期比6.5%増益、7-9月期は276億円で同13.1%増益となっている。市場予想は40億円程度下振れる形に。中国事業の伸び悩みなどが市場想定比下振れの要因となっている。また、10-12月期の会社計画は123-160億円のレンジ予想、モバイル版「ダンジョン&ファイター」の寄与は織り込まれずに失望感が優勢となる。

<9697> カプコン 4950 -320
大幅続落。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価4800円を据え置きで、投資判断を「ニュートラル」から「アンダーウェイト」に格下げしている。巣ごもり特需を織り込んだ高いバリュエーション水準は割高とみられるなか、下期の販売ラインアップを踏まえると今期業績の大幅な上振れ可能性は低いと判断しているようだ。今期営業利益はほぼ市場コンセンサス並みである313億円、前期比37.1%増を予想。

<4901> 富士フイルム 5660 +239
大幅反発。前日に第2四半期決算を発表、営業利益は361億円で前年同期比34.3%減益となったが、市場予想は50億円程度上回る着地に。ヘルスケアの収益拡大が上振れ要因とみられる。通期予想は、新型コロナのマイナス影響を上乗せする一方で、従来の1400億円から1430億円、前期比23.4%減に上方修正している。ヘルスケアでの優位性を生かしたセクター内での業績の底堅さを評価する動きになっているようだ。

<5233> 太平洋セメ 2960 +322
大幅続伸。前日に上半期決算を発表、営業利益は261億円で前年同期比16.3%増となり、従来予想の165億円を大幅に上回る着地になった。市場コンセンサスも60億円程度上振れた。米国を中心とした海外販売の好調、国内事業の収益改善などが背景とみられる。通期予想は従来の550億円から630億円にまで上方修正、一転しての増益見通しとなっている。住友大阪セメントとの比較でも業績の底堅さが意識される形に。

<6952> カシオ計 2030 +198
大幅続伸。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業損益は54億円の黒字で、4-6月期12億円の赤字から黒字転換となった。市場予想も20億円程度上回る着地になっている。懸念されていた中国の時計事業が順調に回復している。通期予想は従来の60億円から100億円に上方修正しているほか、事業構造改革の実施などにより、22年3月期は320億円を目指すとしている。

<6785> 鈴木 861 +150
ストップ高。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は7.7億円で前年同期比2倍の水準となっている。電子機器向け部品がスマホ向け需要増で好調推移のほか、自動車電装向け部品も回復基調となっているようだ。医療関連装置や車載関連装置などの自動機器も堅調に推移。未定としていた業績予想も公表、通期では19.4億円で前期比11.8%増益の見通しに。想定外の2ケタ増益見通しに見直しの動きが進む格好へ。

<2432> ディーエヌエー 2061 +228
大幅反発。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は83億円で前年同期比3.1倍となり、25億円程度の市場予想を大幅に上回った。スマホゲーム「スラムダンク」のヒットによるゲーム事業の好調、巣ごもり需要によるライブストリーミングアプリの伸長などが大幅増益決算の背景、入場制限緩和による横浜球場の観客動員回復などが想定比上振れの要因となったようだ。

《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均