市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【昼刊】:ヤマシン、良品計画、タカラバイオ

ヤマシン―F <日足> 「株探」多機能チャートより
■ヤマシンフィルタ <6240>  1,090円  +150 円 (+16.0%) ストップ高買い気配   11:30現在  東証1部 上昇率2位
 ヤマシンフィルタ<6240>がストップ高カイ気配となっている。4日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、売上高を130億円から150億円(前期比18.4%増)へ、営業利益を5億9000万円から12億3000万円(同58.2%増)へ、純利益を3億4000万円から7億9000万円(同29.9%増)へ上方修正したことが好感されている。同社では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク需要増大に対応するため、独自技術である合成高分子系ナノファイバーを活用したマスク並びに取替用インナーシートを製品化し5月から販売を開始し、9月以降はドラッグストアチェーンなどに対して本格的な量産供給が開始される見通しとなったことが要因。また、主力の建機用フィルタも中国系建機メーカーへの標準品採用が着実に進捗し、第2四半期以降業績回復が見込まれることが要因としている。なお、同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高28億5800万円(前年同期比4.3%増)、営業損益9800万円の赤字(前年同期1億1700万円の黒字)、最終損益8200万円の赤字(同6100万円の黒字)だった。

■東京エネシス <1945>  808円  +72 円 (+9.8%)  11:30現在  東証1部 上昇率5位
 東京エネシス<1945>は大幅続伸。4日の取引終了後に発表した第1四半期(4~6月)連結決算が、営業利益6億9100万円(前年同期比2.9倍)、純利益5億1800万円(同2.4倍)と大幅増益となったことが好感されている。原子力発電所の安全対策工事が進捗したものの、太陽光発電設備及び火力発電設備の建設工事などの減少が響き、売上高は126億2200万円(同10.1%減)となった。ただ、原価低減に努めたことに加えて、変動率の高い工事が少なかったことなどが利益拡大に寄与した。なお、21年3月期通期業績予想は、売上高660億円(前期比0.8%減)、営業利益39億円(同0.5%減)、純利益26億円(同9.4%増)の従来見通しを据え置いている。

■五洋建設 <1893>  621円  +54 円 (+9.5%)  11:30現在  東証1部 上昇率6位
 4日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は5%増益で着地」が好感された。
 五洋建設 <1893> が8月4日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比4.5%増の85億円に伸び、4-9月期(上期)計画の123億円に対する進捗率は69.1%に達し、5年平均の51.1%も上回った。
  ⇒⇒五洋建設の詳しい業績推移表を見る

■良品計画 <7453>  1,470円  +122 円 (+9.1%)  11:30現在  東証1部 上昇率7位
 良品計画<7453>が続急伸している。4日取引終了後に発表した7月度の月次概況で、直営既存店売上高が前年同月比10.5%増と2カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている。新型コロナウイルス感染拡大による巣ごもり需要が継続しており、キッチン用品、収納用品、化粧品、マスク、カレーの販売が伸びたほか、プラスチックごみ削減を目指して月初に始めた水ボトルの販売と給水サービスも好評だったという。なお、全店売上高は同18.9%増だった。

■JCU <4975>  3,540円  +265 円 (+8.1%)  11:30現在  東証1部 上昇率9位
 JCU<4975>が3連騰し年初来高値を更新している。4日の取引終了後に発表した第1四半期(4~6月)連結決算が、売上高49億2100万円(前年同期比2.7%増)、営業利益13億7700万円(同7.7%増)、純利益9億7200万円(同7.1%増)と増収増益となったことが好感されている。中国向けに5G基地局に使用されるアンテナ用プリント基板や、5G対応の監視カメラ用プリント基板の需要が増加したほか、台湾向けに高機能電子デバイス向けプリント基板やサーバー向け半導体パッケージ基板が増加し、主力のメッキ薬品が伸長したことが牽引役となった。なお、21年3月期通期業績予想は、売上高220億円(前期比1.4%減)、営業利益64億円(同1.6%増)、純利益44億5000万円(同0.8%増)の従来見通しを据え置いている。同時に、上限を40万株(発行済み株数の1.51%)、または10億円とする自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視されている。取得期間は20年8月5日から21年2月28日までで、機動的な資本政策を遂行するためとしている。

■サーバーワークス <4434>  15,120円  +920 円 (+6.5%)  11:30現在
 サーバーワークス<4434>は大幅反発している。4日の取引終了後、8月31日を基準日として1株を2株に株式分割すると発表しており、これが好材料視されている。投資単位当たりの金額を引き下げることで、投資家層の拡大と株式の流動性の向上を目的としているという。なお、効力発生日は9月1日。

■日本光電 <6849>  3,805円  +165 円 (+4.5%)  11:30現在
 日本光電工業<6849>が大幅反発している。4日の取引終了後に発表した21年3月期第1四半期(4~6月)の連結経常損益が15億8100万円の黒字(前年同期は2600万円の赤字)に浮上しており、これが好感されている。国内は営業・サービス活動の自粛や検査・手術の延期が影響し減収となったものの、海外では新型コロナウイルス感染症患者の増加で生体情報モニターや人工呼吸器の需要が急増し、売上高は前年並みを確保した。自社製品の販売増加などで売上高構成が良化したことに加え、旅費交通費などの販管費が減少したことも増益に大きく貢献した。

■トランス・コスモス <9715>  3,115円  +133 円 (+4.5%)  11:30現在
 トランス・コスモス<9715>が3連騰し、年初来高値を連日で更新している。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が4日付で同社の投資判断「オーバーウェート(強気)」を継続し、目標株価を3000円から3600円に増額しており、これが材料視されている。リポートでは、コロナ後のオフィス分散化や在宅勤務拡大などの社会変化はBPO市場にポジティブに働くと指摘。トランス・コスモスは同業他社比で営業利益率が低いことから利益率改善により、相対的には高い利益成長が可能なことを評価している。同証券では第1四半期の好決算を踏まえ、21年3月期通期の営業利益予想を115億円から128億円へ上方修正している。

■宝ホールディングス <2531>  994円  +34 円 (+3.5%)  11:30現在
 宝ホールディングス<2531>が3日続伸している。4日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、売上高を2700億円から2758億円(前期比1.9%減)へ、営業利益を100億円から120億円(同24.2%減)へ、純利益を51億円から59億5200万円(同33.7%減)へ上方修正したことが好感されている。タカラバイオ<4974>が4日の取引終了後、新型コロナウイルス検査用のPCR関連製品や、DNAワクチン関連の製造受託などによる業績への寄与などを織り込み、21年3月期業績予想の上方修正を発表しており、この影響を考慮したという。なお、同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高653億7800万円(前年同期比2.9%減)、営業利益19億3200万円(同45.5%減)、純利益11億5600万円(同41.3%減)だった。

■タカラバイオ <4974>  2,974円  +81 円 (+2.8%)  11:30現在
 タカラバイオ<4974>が反発している。4日の取引終了後、21年3月期連結業績予想について、売上高を338億円から396億円(前期比14.6%増)へ、営業利益を45億円から65億円(同3.6%増)へ、純利益を26億円から40億円(同4.7%増)へ上方修正したことが好感されている。新型コロナウイルス検査用のPCR関連製品やDNAワクチン関連の製造受託など、業績への寄与が期待できるアップサイドの要素を新たに業績予想に織り込んだ。また、同社は同日付で中国タスリー・バイオファーマシューティカルズ社に対する腫瘍溶解性ウイルスC-REVの中国における独占的な開発・製造・販売を許諾するライセンス契約を解約することで合意したと発表したが、この影響も盛り込んだという。なお、同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高69億3800万円(前年同期比19.8%減)、営業利益6億9300万円(同69.2%減)、純利益4億400万円(同74.6%減)だった。

■フジミインコ <5384>  3,845円  +100 円 (+2.7%)  11:30現在
 フジミインコーポレーテッド<5384>が3連騰。株価は前日比7.7%高の4035円まで上値を伸ばし、上場来高値を更新している。4日の取引終了後に発表した21年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算は、売上高104億3500万円(前年同期比15.4%増)、経常利益22億8300万円(同62.6%増)に拡大しており、これが好材料視されている。データセンターやパソコン向けなど半導体需要が拡大するなか、最先端半導体デバイス向けCMP(化学的機械的研磨)用研磨材やシリコンウエハー向け研磨材の販売が大きく伸びた。また、製品構成の良化で採算が向上したことも利益を押し上げた。併せて、未定としていた上期(4~9月)業績予想は、売上高200億円(前年同期比5.9%増)、経常利益36億5000万円(同22.7%増)に伸びる見通しとし、上期配当は50円(前年同期は40円)実施する方針を示した。

■ミネベアミツミ <6479>  1,882円  +31 円 (+1.7%)  11:30現在
 ミネベアミツミ<6479>が3日続伸している。4日の取引終了後に発表した21年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算(国際会計基準)は、売上高1874億6300万円(前年同期比8.3%減)、営業利益53億6400万円(同61.4%増)となり、これが好材料視されている。主力のベアリングは新型コロナウイルス感染拡大の影響で自動車向けや航空機関連の需要が低迷したものの、スマートフォン向け液晶用バックライトの好調で電子機器事業の利益が急回復したほか、ミツミ事業ではゲーム機構部品の販売が拡大し、大幅増益を達成した。

■カネカ <4118>  2,623円  +39 円 (+1.5%)  11:30現在
 カネカ<4118>が3日続伸している。4日の取引終了後、子会社カネカ・ユーロジェンテック(ベルギー)が、アンジェス<4563>や大阪大学などが共同で開発を進めている「プラスミドDNA製造技術を用いた新型コロナウイルス感染症向け予防用DNAワクチン」の製造体制に参画すると発表しており、これが好感されている。同ワクチンの製造はタカラバイオ<4974>が中心となって担当するが、カネカ・ユーロジェンテックは中間体製造を請け負うという。中間体の製造にはこれまでも、AGC<5201>子会社の米AGCバイオロジクスや塩野義製薬<4507>子会社のシオノギファーマが参画を表明している。

■ファンケル <4921>  3,040円  +10 円 (+0.3%)  11:30現在
 ファンケル<4921>が反発している。4日の取引終了後、第2四半期累計(4~9月)連結業績予想について、売上高を538億5000万円から545億円(前年同期比17.7%減)へ、営業利益を30億円から43億円(同51.7%減)へ、純利益を18億円から26億円(同55.7%減)へ上方修正したことが好感されている。国内店舗の営業再開時期が想定より早まったことや、サプリメントの中国向け越境ECが好調なことが要因。また、広告宣伝費の効率的な使用が寄与したほか、店舗休業に伴う人件費が特別損失に振り替わったことも影響した。なお、21年3月期通期業績予想は、売上高1270億円(前期比0.1%増)、営業利益145億円(同2.6%増)、純利益100億円(同0.1%増)の従来見通しを据え置いている。同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、新型コロナウイルス感染症の影響による国内及びインバウンド需要の落ち込みにより、主力の化粧品関連事業および栄養補助食品関連事業が減収となり、売上高262億9800万円(前年同期比19.2%減)、営業利益24億4500万円(同44.1%減)、純利益14億7600万円(同43.4%減)だった。

■イメージ ワン <2667>  488円  +80 円 (+19.6%) ストップ高   11:30現在
 イメージ ワン<2667>がストップ高。4日の取引終了後、東京都から医薬品卸売販売業の許可を取得したと発表。近日中にPCR検査試薬と抗体検査キットの取り扱いを予定しており、これが好感されている。なお、同件による20年9月期業績への影響は現在精査中としている。

■キャンバス <4575>  742円  +100 円 (+15.6%) ストップ高買い気配   11:30現在
 キャンバス<4575>がストップ高の742円水準でカイ気配となっている。4日の取引終了後、静岡県立大学と共同で進めている免疫応答に着目した新型コロナウイルス感染症新規治療薬の開発が、静岡県産業振興財団の助成事業に採択されたと発表しており、これが好材料視されている。助成額は概算で600万円で、22年末まで予定している研究開発実施予定期間のうち20年度の研究開発に対応しており、次年度以降の助成については未定という。なお、21年6月期業績への影響は現時点では見込んでいないとしている。

●ストップ高銘柄
 太洋工業 <6663>  512円  +80 円 (+18.5%) ストップ高買い気配   11:30現在
 など、4銘柄

●ストップ安銘柄
 アクモス <6888>  571円  -100 円 (-14.9%) ストップ安   11:30現在
 以上、1銘柄

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均